アイリスオーヤマの除湿機IJC-J56とIJC-H65の違いを比較してご紹介していこうと思います。
IJC-J56とIJC-H65の違いを比較したところ、以下の7つでした。
- IJC-H65には衣類乾燥機能がある
- IJC-J56には湿度キープ機能がある
- IJC-H65はタイマー機能付き
- 最大除湿量やタンク容量などのスペックの違い
- 1時間あたりの電気代
- デザインと商品仕様
- 価格が違う
どちらもコンプレッサー式の除湿機で、梅雨や夏場のじめじめした空気をパワフルに除湿してくれる機能は変わりません。
大きく違うのは、衣類乾燥機能が付いているか、付いていないかです。
部屋の除湿メインで使いたいならIJC-J56
部屋干しした洗濯物を早く乾かしたいならIJC-H65
という観点で選んでいくと良いと思います。
詳しくは本文にてご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね^^
▼アイリスオーヤマ衣類乾燥除湿器IJC-H65を今すぐ見てみる!
>>アイリスオーヤマ除湿機IJC-H65の口コミや詳しい機能はこちらの記事でご紹介しています
▼アイリスオーヤマ除湿機IJC-J56を今すぐ見てみる!
>>アイリスオーヤマ除湿機IJC-J56の口コミや詳しい機能はこちらの記事でご紹介しています
アイリスプラザの会員限定で公式サイトから商品を購入すると、メーカー保証1年のところ無料で2年に延長してくれますよ!
\アイリスプラザの無料会員登録はこちら♪/
アイリスオーヤマ除湿機IJC-J56とIJC-H65の違いを比較!
アイリスオーヤマ除湿機IJC-J56とIJC-H65の違いは以下の7つです。
- IJC-H65には衣類乾燥機能がある
- IJC-J56には湿度キープ機能がある
- IJC-H65はタイマー機能付き
- 最大除湿量やタンク容量などのスペックの違い
- 1時間あたりの電気代
- デザインと商品仕様
- 価格が違う
それぞれの違いを詳しくご紹介していきますね!
IJC-H65には衣類乾燥機能がある
IJC-J56とIJC-H65の一番大きな違いは、衣類乾燥機能があるかないかです。
IJC-J56は除湿機能のみ。
IJC-H65には衣類乾燥機能が付いています。
衣類類乾燥機能とは、洗濯物に直接風をあてる仕組みになっているかどうかということ!
IJC-H65は、除湿しながら本体から出てくる強力な乾燥風を洗濯物に直接あてることができるから、洗濯物が早く乾きます。
風向きを自動で調節してくれるオートルーバー(スイング角度は3段階)も付いているので、部屋干しした洗濯物に効率よく風を届けることができますよ。
IJC-H65の衣類乾燥機能を使うと、自然乾燥させたときよりも乾燥時間を約80%もカットできるんですって!
部屋干しの嫌なニオイの原因は、洗濯物を長時間濡れたままにしておくことなので、できるだけ早く乾かしてしまうことで嫌な生乾き臭も軽減させることができますね^^
ただ、IJC-J56の除湿機能もパワフルなので、自然乾燥するよりも洗濯物を早く乾かすことができると好評です^^
IJC-J56には湿度キープ機能がある
IJC-J56には、好みの湿度に設定しておけば自動でコントロールしてくれるという湿度キープの機能が付いています。
設定できる湿度は40%・50%・60%となっていて、湿気が多い時などは湿度を設定せずに連続運転させることもできるんです。
湿度は低ければいいというわけではなく、40%~60%くらいが快適と言われているんですよ。
40%以下になるとウイルスが発生しやすく60%以上になるとカビが発生しやすいんだとか!
IJC-J56の湿度キープ機能を使えば、ちょうどいい湿度になるように自動でコントロールしてくれるので、じめじめしたお部屋をカラッと快適に保つことができますね^^
IJC-H65にも湿度をキープしてくれる自動モードがありますが、目標湿度55%に合わせてコントロールしてくれるというザックリした機能です。
より細かく湿度を管理したいという場合は、IJC-J56の方が良いかもしれません。
IJC-H65はタイマー機能付き
IJC-H65には、切タイマーの機能が付いていて2時間・4時間・8時間後に自動でOFFしてくれる設定をすることができます。
タイマー機能がついていれば、寝る前やお出掛けしたい時にとても便利ですよね!
IJC-J56には、タイマー機能は付いていませんがオートオフ機能がついています。
オートオフ機能というのは、運転を始めて一定の時間が経過すると勝手に運転を停止してくれるという機能。
IJC-J56のオートオフ機能は、12時間・24時間のどちらかに設定することができますよ^^
オートオフ機能はIJC-H65にも付いてるよ♪
最大除湿量やタンク容量などのスペックの違い
IJC-J56とIJC-H65では、最大除湿量やタンクの容量なども違います。
それぞれのスペックをこちらの表にまとめたので参考にしてみてください!
IJC-J56 | IJC-H65 | |
最大除湿量/1日 | 約5.6L | 約6.5L |
タンク容量 | 約2.0L | 約2.5L |
適応畳数 | 木造:7畳 プレハブ:11畳 鉄筋コンクリート:14畳 | 木造:8畳 プレハブ:12畳 鉄筋コンクリート:16畳 |
IJC-H65の方が除湿量やタンク容量が多く、より広い部屋の除湿に向いていることが分かりますね!
1時間あたりの電気代
IJC-J56とIJC-H65では、1時間の電気代も変わってきます。
IJC-J56の電気代/1時間:約3.8円
IJC-H65の電気代/1時間:約5円
約1円ほどの違いなので、それほど大きくない感じもしますが毎日使った場合にどれくらいの差になってくるのか計算してみました。
1日8時間毎日使った場合のそれぞれの電気代は…
IJC-J56の電気代/1ヶ月:約942.4円
IJC-H65の電気代/1ヶ月:約1,240円
となります。
1日の最大除湿量や衣類乾燥機能が付いていることなどを考えると、IJC-H65の方が電気代が高くなるので妥当かなという感じですね。
デザインと商品仕様
最後の違いは、見た目や本体のサイズです。
IJC-J56とIJC-H65のデザインが違うのは一目瞭然ですね!
では、どのくらいのサイズ感なのか見ていきましょう^^
IJC-J56 | IJC-H65 | |
サイズ(cm) | 幅25×奥行23×高さ38.3 | 幅31.9×奥行20.4×高さ53.5 |
重量 | 約8.8kg | 約9.7kg |
電源コードの長さ | 約1.9m | 約1.8m |
そもそもの見た目が違うので、比較しにくいかもしれませんがどちらかというとIJC-J56の方がコンパクトなので省スペースで設置できるのではないかと思います。
IJC-H65は奥行がスリムなので、洗面所など狭い場所にもフィットしそうです^^
どちらもなかなかの重さがありますが、コンプレッサー式の除湿機はコンプレッサーが搭載されているので、本体が重たくなってしまうのは仕方ないんですよね。
いずれにしろ、そこまで大きなサイズではないので扱いやすく収納もしやすいのではないかと感じました。
価格が違う
IJC-J56とIJC-H65は価格も違います。
アイリスオーヤマ公式通販サイトの価格を参考に比較してみると、IJC-H65の方が7,170円高いですね。
IJC-H65は、IJC-J56と比べて最大除湿量や適応畳数などのスペックが高いですし、衣類乾燥機能も付いているので、高くなっているのは妥当だと言えそうです。
▼衣類乾燥機能付きで部屋干しの嫌なニオイ対策に最適♪IJC-H65
>>アイリスオーヤマ除湿器IJC-H65の口コミや詳しい機能はこちらの記事でご紹介しています
▼デザインがシンプルでインテリアに馴染む♪IJC-J56
>>アイリスオーヤマ除湿機IJC-J56の口コミや詳しい機能はこちらの記事でご紹介しています
IJC-J56とIJC-H65はどっちがおすすめ?
IJC-J56とIJC-H65の違いをふまえて、どちらがどんな人におすすめなのか整理していきましょう!
IJC-J56がおすすめな人
- 部屋の除湿メインで使いたい
- デザインがシンプルなのが好き
- 価格が安い方がいい
IJC-J56には衣類乾燥機能が付いていないので、洗濯物を乾かすというよりは部屋の除湿メインで使いたい人にピッタリです。
- 洗濯物は乾燥機があるから大丈夫!
- 浴室乾燥機があるから部屋干しには困ってない!
- じめじめした部屋を快適にしたい!
このような方は、IJC-J56がおすすめです。
IJC-H65がおすすめな人
- 衣類乾燥機能は必須
- 一軒家など部屋が多くて広い
IJC-H65には衣類乾燥機能が付いているので、部屋干しした洗濯物を早く乾かしたい人にピッタリです。
また、持ち運びに便利なハンドル付きなので、あちこちに本体を移動させる場合も楽に運ぶことができますよ。
IJC-J56にも持ち手が付いているけど、本体の重さに対して頼りないという口コミがあったよ。
- 部屋干しした洗濯物を早く乾かしたい
- 広いスペースの除湿がしたい
- 色々な部屋に移動させて使いたい
このような方は、IJC-H65がおすすめです。
結論を簡単にまとめると、
部屋をカラッと除湿したい:IJC-J56
部屋干しした洗濯物を早く乾かしたい:IJC-H65
という感じで選ぶといいかと思いますので参考にしてみてください^^
▼衣類乾燥機能で洗濯物をすばやく乾かす♪IJC-H65
>>アイリスオーヤマ除湿機IJC-H65の口コミや詳しい機能はこちらの記事でご紹介しています
▼部屋をカラッと快適に♪IJC-J56
>>アイリスオーヤマ除湿機IJC-J56の口コミや詳しい機能はこちらの記事でご紹介しています
アイリスオーヤマ除湿機IJC-J56とIJC-H65の共通の機能や特徴
ここからは、IJC-J56とIJC-H65の共通の機能や特徴についてご紹介していきますね!
コンプレッサー式でパワフル除湿
IJC-J56とIJC-H65は、どちらもコンプレッサー式の除湿機です。
コンプレッサー式の除湿機は、本体に吸い込んだ湿った空気を冷やして空気中の水分を結露させることにより除湿します。
コンプレッサー式のメリットはこちら!
- 除湿量が多い
- 除湿しても室温が上がりにくい
- 省エネで電気代が安い
特に、梅雨から夏場にかけて室温が高め時期の除湿に最適です。
コンプレッサー式の除湿機は、パワフルに除湿してくれるので、じめじめした季節でも部屋の中がカラッと快適になりますよ!
使い方がシンプルで簡単
IJC-J56とIJC-H65は、どちらも操作パネルがシンプルです。
日本語表記で操作ボタンも少ないので、簡単に使いこなすことができますよ。
IJC-J56の操作ボタンは、こちらの2つのみ。
- 電源(入/切)
- 除湿設定(40%・50%・60%)
IJC-H65の操作ボタンは、こちらの4つです。
- 運転(入/切)
- 除湿設定(衣類乾燥/自動/標準/弱)
- スイング(広角/上方向/下方向)
- 切タイマー(2・4・8時間)
どちらも設定を替えたい場合は、ボタンを数回押すことで切り替わるので難しい操作は必要ありません。
オートオフ機能で安心
IJC-H65のタイマー機能の部分で少しご紹介しましたが、IJC-J56とIJC-H65にはオートオフ機能が付いています。
オートオフ機能は、運転した状態で一定の時間が経過すると自動で停止してくれるという便利な機能ですよ。
IJC-J56は、12時間と24時間のどちらかに設定することができます。
設定方法は、除湿設定ボタンを長押しするだけ!
長押しするたびに設定時間が切り替わります。
電源を切り忘れてしまっても勝手に止まってくれるから安心♪
IJC-H65は、12時間のオートオフ機能が付いています。
特に設定などはないので、使い続けて12時間が経過すれば自動で停止してくれます。
オートオフ機能があれば、うっかり電源を切り忘れて遠出してしまったということがあっても安心ですね!
また、どちらの機種も除湿した水が溜まるタンクが満水になった場合には運転を停止してくれます。
満水のまま水があふれてしまうという心配はないので安心してくださいね^^
▼アイリスオーヤマ衣類乾燥除湿機IJC-H65
>>アイリスオーヤマ除湿機IJC-H65の口コミや詳しい機能はこちらの記事でご紹介しています
▼アイリスオーヤマ除湿機IJC-J56
>>アイリスオーヤマ除湿機IJC-J56の口コミや詳しい機能はこちらの記事でご紹介しています
アイリスオーヤマIJC-J56とIJC-H65の違いを比較!まとめ
以上、アイリスオーヤマIJC-J56とIJC-H65の違いを比較してきました。
違いは以下の7つでしたね。
- IJC-H65には衣類乾燥機能がある
- IJC-J56には湿度キープ機能がある
- IJC-H65はタイマー機能付き
- 最大除湿量やタンク容量などのスペックの違い
- 1時間あたりの電気代
- デザインと商品仕様
- 価格が違う
どちらもコンプレッサー式の除湿機で、梅雨から夏場のじめじめした時期に最適の除湿機ということは変わりありません。
最大の違いは。衣類乾燥機能が付いているかいないかです。
衣類乾燥機能が付いているのは、IJC-H65ですね^^
洗濯物を早く乾かしたいならIJC-H65
部屋の除湿メインで使いたいならIJC-J56
という感じで選んでみてくださいね^^
アイリスプラザの会員限定で公式サイトから商品を購入すると、メーカー保証1年のところ無料で2年に延長してくれます。
\アイリスプラザの無料会員登録はこちら♪/
▼衣類乾燥機能付きで部屋干しの嫌なニオイ対策に最適♪IJC-H65
>>アイリスオーヤマ除湿機IJC-H65の口コミや詳しい機能はこちらの記事でご紹介しています
▼デザインがシンプルでインテリアに馴染む♪IJC-J56