RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いを比較!どっちがおすすめ?日立ふっくら御膳

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いを比較 家電

日立ふっくら御膳のRZ-W100FMとRZ-W100EMの違いを比較してご紹介していきます。

どちらがどんな人におすすめなのかについてもまとめたのでチェックしてみてくださいね!

RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いは、以下の3つです。

  • 炊飯コース
  • スチーム
  • 価格

どちらも「外硬内軟」という技法でご飯を美味しく炊き上げてくれることは変わりありません^^

大きく違うのは、新モデルRZ-W100FMに新たな炊飯コースが搭載されたことです。

RZ-W100FMは、保温性能もアップしているのでより美味しいお米を追求したい人におすすめです。

旧モデルであるRZ-W100EMでも十分美味しいご飯を炊き上げることができます!

ですが、RZ-W100FMに比べると機能面では少し劣ります。

そのかわり、価格が抑えられるのがメリット!

新機能にこだわりがない方におすすめですよ^^

この記事では、2022年7月に発売された新モデルRZ-W100FMと、2021年7月に発売された旧モデルであるRZ-W100EMにはどのような違いや特徴があり、今後、商品の購入を検討する方にとってどのような点を比較して選べば良いのかなどをまとめました。

本文で詳しく解説していきますので、良かったら参考にしてみてくださいね。

▼新機能搭載!より美味しいご飯が炊ける日立ふっくら御膳RZ-W100FM

▼価格が抑えられる!日立ふっくら御膳RZ-W100EM

RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いを比較!日立ふっくら御膳

日立ふっくら御膳RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いは、3つあります。

  • 炊飯コース
  • スチーム
  • 価格

一つずつご紹介しますね!

炊飯コース

まず「炊飯コース」の違いについてですが、どちらの「ふっくら御膳」シリーズにも共通しているのが「外硬内軟」という技法です。

外硬内軟という技法は、お米を炊くというよりは蒸すことで新米の一粒一粒をより美味しくすることが特徴となっています。

新モデルであるRZ-W100FMの方には「極上新米」コースが搭載されていて、好みの食感や用途に会わせて炊き分けできるように進化しています。

酢飯や炊飯にも対応しているので、ちらし寿司やカレー、チャーハンなど、作りたい料理毎にご飯の炊き加減を自動でやってくれるのは嬉しい機能ですよね。

スチーム保温

次に「スチーム保温」について説明します。

スチーム保温の違いは、旧モデルのRZ-W100EMに比べると新モデルのRZ-W100FMの方がスチームの放出時間が長くなり、しっとりとした美味しい状態をより長く保てるようになっていることです。

保温をする機会が多い人にとってはとても重要な機能といえそうです。

価格

そして3つ目の違いは「価格」です。

サイトや売り場によっても価格の幅が広いのですが、やはり新旧での機能の違いもあり、

旧モデルRZ-W100EMの価格が約5.5~6.6万円ほどに比べて、新モデルRZ-W100FMの価格は約6.5~8万円ほどで販売されているようです。(2022年9月現在

自分にとって必要な機能や今後に必要とする可能性のある機能を想定した上で、1〜2万円の差を後悔しない選択ができると良いですね。

価格は変動する可能性があるので、詳しくは以下のリンクから確認してみてください!

▼新モデルRZ-W100FMの価格を見てみる

>>楽天市場はこちら

>>Amazonはこちら

>>Yahoo!ショッピングはこちら

▼新モデルRZ-W100EMの価格を見てみる

>>楽天市場はこちら

>>Amazonはこちら

>>Yahoo!ショッピングはこちら

▼新機能でより美味しいお米が食べられる!日立ふっくら御膳RZ-W100FM

▼価格が抑えられる!日立ふっくら御膳RZ-W100EM

RZ-W100FMとRZ-W100EMはどっちがおすすめ?

日立ふっくら御膳RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いを踏まえてどちらがどんな人におすすめなのかまとめました。

やはりお勧めは、日頃から口にするお米をより美味しく、より極上の状態で提供してくれる新モデルのRZ-W100FMです。

もちろん、旧モデルのRZ-W100EMの方も十分な機能を備えていますし、「ふっくら御膳」シリーズはどちらも京都の老舗米屋である「八代目儀兵衛」の技法を取り入れた最高の炊飯器。

ですので、自分のライフスタイルに合わせて選んでみてくださいね^^

日立ふっくら御膳RZ-W100FMはこんな人におすすめ

ここでは新モデルのRZ-W100FMがどんな人におすすめなのかを紹介していきます。

先ほどの旧モデルとの違いでも紹介したように、新モデルでは炊き分けや保温機能に違いがあるので、より美味しいお米を追求したい人仕事で長時間の外出が多い人などには特におすすめです。

日立ふっくら御膳RZ-W100EMはこんな人におすすめ

旧モデルとはいえ、新モデルに負けず劣らない機能を備えたRZ-W100EMは、スタイリッシュなデザインで場所も選ばず、お手入れがとても簡単なのが魅力です。

そのため、炊き立てのお米を短時間で美味しいく召し上がれる環境にある人や、炊き分け機能をそれほど重視しなくても美味しい白米を毎日食べたい人には、シンプルで尚且つ最上の機能を備えたこのRZ-W100EMをおすすめしたいです。

結果的に、

新機能でより美味しいお米を追求したいならRZ-W100FM

美味しいご飯が食べられればOK♪価格を抑えたいならRZ-W100EM

というように選ぶといいかと思います^^

どちらも美味しいご飯を炊き上げることができるので、おうちごはんが楽しくなりそう♪

共通の機能として「蒸気カット」の機能も搭載しているので、置き場所に困らず蒸気の嫌な匂いもしないことから、収納場所が少ない一人暮らしの単身者や、妊娠中のつわりで匂いに抵抗がある人にもおすすめです。

▼新機能搭載!より美味しいご飯が炊ける日立ふっくら御膳RZ-W100FM

▼価格が抑えられる!日立ふっくら御膳RZ-W100EM

RZ-W100FMとRZ-W100EMの共通の機能や特徴

では、最後にRZ-W100FMとRZ-W100EMの共通点や特徴について挙げていきたいと思います。

「外硬内軟」

これまでにもご紹介してきたように、それぞれに共通した最大の特徴は、京都の老舗米屋である「八代目儀兵衛」の技法である「外硬内軟(がいこうないなん)」を駆使していること。

お米を炊くというよりは蒸す事で、新米の一粒一粒を理想の仕上がりを実現している事です。

「蒸気カット」

RZ-W100FMとRZ-W100EMは、どちらも炊飯器でお米を炊く時に出る蒸気がカットされています。

そのため、置く場所を選ばないので、食器棚やスライド式の棚などに収納したまま炊飯することができるのも特徴的です。

「シンプルなデザイン」

RZ-W100FMとRZ-W100EMは、飽きのこないスタイリッシュでシンプルなデザインになっています。

カラーも漆黒の1色のみで、高級感がありますね^^

長く使える事が期待できるのも「ふっくら御膳」シリーズの特徴です。

▼新機能搭載!より美味しいご飯が炊ける日立ふっくら御膳RZ-W100FM

▼価格が抑えられる!日立ふっくら御膳RZ-W100EM

日立ふっくら御膳RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いを比較!どっちがおすすめ?まとめ

今回は日立の「ふっくら御膳」シリーズであるRZ-W100FMとRZ-W100EMの違いについてまとめてみました。

RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いは、以下の3つです。

  • 炊飯コース
  • スチーム
  • 価格

どちらもお米を美味しく炊き上げてくれるので、美味しい白米を毎日食べたい人にピッタリです。

大きな違いは、RZ-W100FMに新機能が搭載されたこと!

結果的に、

RZ-W100FMは、より美味しいお米を追求したい人、保温機能を良く使う人におすすめです。

RZ-W100EMは、新機能にこだわらない人、価格を抑えたい人におすすめです。

これから新生活を迎える人、新しく炊飯器を買い替えたいけど違いが分からずに迷っている人などにとって少しでも炊飯器選びの参考にしていただけると嬉しいです。

▼新機能搭載!より美味しいご飯が炊ける日立ふっくら御膳RZ-W100FM

▼価格が抑えられる!日立ふっくら御膳RZ-W100EM

家電