11月16日に放送される満天青空レストランでは、群馬県みなかみ町の「雪割茸」と「雪サラミ」が紹介されます。
そして満天青空レストランで紹介された雪サラミは育風堂の「谷川の雪サラミ」ということが分かりました。
「雪サラミ」は加熱せずに熟成する生サラミのことなんだそうです。
生のサラミってちょっと想像しづらいですよね。
どんな味がするのかも気になるところです!
この記事では、雪サラミの通販情報や販売店・味や口コミについてまとめました。
満天青空レストラン・雪サラミの通販は?
群馬県みなかみ市の育風堂精肉店さんの「谷川の雪 生サラミ」を取り寄せました♪ pic.twitter.com/Bn3Qysmd5J
— 北原輝和 (@enjointjp) May 21, 2016
満天青空レストランで紹介される育風堂の雪サラミは通販で購入可能です。
直接買いに行かなくても食べられるというのは嬉しいですね。
育風堂オンラインショップ
満天青空レストランで紹介された「谷川の雪サラミ」は育風堂で製造されており公式オンラインショップで購入することができます。
熟成庫で8週間吊るして仕上げるそうで、予約から発送まで約4ヶ月から6ヶ月かかるんだとか。
塾生されたサラミはどんな味がするんでしょうか。
待てば待つほど商品への期待が高まりますね♡
- 谷川の雪サラミ 3,120円(税込)
- 谷川の雪サラミハーフ 1,836円(税込)
育風堂では、他にも生ハムや増田和牛も取り扱っているそうなので気になる方は是非チェックしてみてください!
育風堂のホームぺージはこちら
楽天・アマゾンの通販
育風堂の「谷川の雪サラミ」は楽天やAmazonでも購入可能です。
けれど、いずれも売り切れで予約ができない状態になっています。
売り切れするほどの人気な商品となるとますます気になってしまいますね!
育風堂精肉店楽天市場の谷川の雪サラミはこちら
生ハムやウインナーの詰め合わせは在庫があるようなので気になる方はチェックしてみてください!
満天青空レストラン・雪サラミの販売店舗は?
生ハムを委託している水上の育風堂精肉店様に仕上がりを見にお伺いしてきました。
外装から洋風の建物でドイツ仕込みの様々なソーセージからレバーペーストやアイスバイン(スネ)
そして目玉のスペイン風生ハム「はもんみなかみ」などを製造販売されています。
販売も中で食事をとることもできます。 pic.twitter.com/W2xthbSxbf— Nobuhiro Kuramochi / 豚野郎 (@yamanishifarm) March 11, 2019
谷川の雪サラミは育風堂の店頭でも購入することができます。
店内は沢山の商品が並ぶショーケースの他に食事を楽しむスペースもあるとのこと。
商品を買うだけでなくレストランにもなっているようですね。
- 育風堂精肉店
- 住所 群馬県利根郡みなかみ町大穴814-1
- 電話番号 0278-72-3574
- 営業時間 物販 10:00~18:00
- レストラン 平日11:00~15:00
- 土日・祝日と8月 11:00~17:00
- 定休日 水曜日 (販売は10:00~18:00)
※年末年始の1月1日~3日はレストランはお休み・1月1日は販売のみ行うそうです
前回の感動が忘れられず、また行ってきた。
やっぱり尋常ではない美味さだった。育風堂精肉店。
通販もやってるよ! pic.twitter.com/508KUB1y6G— ❦ Die_In_Cries ❦Titan鯖 (@Die_InCries) July 20, 2019
下橋さんが美味しいって言ってた育風堂精肉店に食べにきた😍🎶 pic.twitter.com/m6uiHsSYVP
— まや (@mayaaa_0413) October 22, 2019
男食べ歩き!!
群馬の水上にある育風堂精肉店!!
加工肉専門店です!!
どれも美味しいです☆
はもんみなかみ(生ハム)メッチャうまいです!!#育風堂精肉店 #生ハム #アイスバイン #群馬 #水上 #愛本店 #食通王 #岳 #グルダン #東京 #新宿 #歌舞伎町 #静岡 #藤枝 #食べ歩き #食い倒れ #ランチ #グルメ pic.twitter.com/CJMlTCnNZ4— 愛本店 食通王 岳 (@MIZ3WpaKm34CuUw) August 16, 2018
満天青空レストラン・雪サラミの味や口コミは?
長時間熟成させて仕上げる白カビタイプなんだそうです。
白カビと聞くと少し抵抗ある方もいるかもしれませんがチーズと同じような感覚なのだと思います。
実際に食べた方の口コミを見てみましょう!
谷川の雪サラミ美味すぎて震えてる pic.twitter.com/S7t7w08803
— か~ゆ (@4469kayu) July 3, 2019
群馬県の「谷川の雪生サラミ」はじっくり熟成させた白カビのサラミ。袋から出した瞬間から、その香りで存在をアピールし始めます。でも、口に入れたとたん、その豊かな風味の虜に!撮影後スタッフがついつい手を伸ばす、お気に入りの一品になりました。(編集F) #crea_edit
— CREA (@crea_web) November 13, 2014
谷川の雪サラミ…これが関越道赤城高原SA上りに売ってるとは思わなかった 気になっていたので迷わずお買い上げ pic.twitter.com/Vh19JJ90Qg
— ほんだし(車載) (@hondashi_big) April 11, 2019
谷川の雪サラミメチャメチャ旨いな…
— 勇裡 (@brolyscarlet) August 28, 2018
谷川の雪サラミの美味さに神の存在を感じる超平凡な僕の生活 pic.twitter.com/UF83Z0Ue4t
— たっちぃ (@8beatcromagnon) June 1, 2019
美味しい!という口コミばかりですね。
通販ではなかなか手に入らないとなるとさらに気になります!!!
そして気になるのが「関越道赤城高原SA上り」に売っているとの情報が!!
近くを通ったら寄ってみてもいいかもしれません。
【満天青空レストラン】雪サラミの通販はある?販売店舗は?まとめ
11月16日放送の満天青空レストランで紹介される「谷川の雪サラミ」は通販で購入可能です。
楽天やアマゾンでは売り切れ続出とのことで、育風堂の公式オンラインショップでも4~6ヶ月待ちだそう。
谷川の雪サラミを製造している育風堂精肉店では販売のはもちろん、レストランにもなってるので美味しいお料理として楽しめそうです。
美味しい!と大評判の谷川の雪サラミ。
なんとか手に入れて食べてみたいですね!