渡邊雄太選手がNBAのラプターズと本契約を結んだという嬉しいニュースが飛び込んできました。
本当にスゴイ!!おめでとうございます♪
渡邊雄太選手は、これまでツーウェイ契約を結んでいましたが、本契約との違いについて気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、この記事では、渡邊雄太選手のNBAラプターズとの本契約とツーウェイ契約の違いを比較しながらまとめていこうと思います。
渡邊雄太選手の本契約&ツーウェイ契約の違いを比較!
渡邊雄太選手がNBAラプターズと本契約を結んだというニュース、本当に嬉しいしスゴイですよね。

日本人3人目のNBA選手として今後も活躍していってほしい!
とはいっても、今までもNBAのラプターズとツーウェイ契約してたんでしょ?
と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そうなんです!
渡邊雄太選手はこれまでラプターズとツーウェイ契約していたんです。
では、本契約とツーウェイ契約の違いってなに?
ということで、ツーウェイ契約と本契約の違いを分かりやすくまとめていきます。
本契約 | ツーウェイ契約 | |
試合出場条件 | 無制限 |
|
年俸 | NBA3年目で最低1億7500万円 |
|
2020-2021シーズンは例年と比べてツーウェイ契約の内容が違っていますが、本来なら本契約とツーウェイ契約には大きな違いがあります。
選手にとっては、特に無制限でチームの試合に出場できるということが大きいのではないでしょうか。
ツーウェイ契約で出場できる試合数に制限があると、限られた中で確実に結果を残す必要があります。
世界最高峰のNBAで試合に出場するだけでも大変なのに、限られた期間の中で結果を残すなんてとんでもないことですよね。
そんな中でもしっかりと結果を出し続けた渡邊雄太選手。
みごとにラプターズとの本契約を勝ち取りましたね!
今後の活躍に期待したいです。
渡邊雄太選手を日本から応援しているご家族については、渡邊雄太の両親や姉もバスケ選手ですごい!家族構成と経歴などについて調査!をどうぞ!
渡邊雄太の本契約の内容&ツーウェイ契約の内容
それでは、渡邊雄太選手がラプターズと交わした本契約&ツーウェイ契約の内容について詳しく見ていきましょう。
渡邊雄太選手の本契約の内容
2021年4月19日、渡邊雄太選手がNBAのラプターズと本契約をしたのですが、その名の通り「本契約」ということで、正式にラプターズに所属したということになります。
本契約となれば、制限なくに試合に出場できるし年俸も大幅アップは間違いなさそうですね。
2021年4月20日の情報によると、詳しい契約内容や年俸については公表されていませんが、
ラプターズとの本契約となる渡邊雄太選手は、NBAで3年目の選手ということで最低でも1億7500万円の年俸となるそうですよ。
現時点では渡邊雄太選手の本契約は、2020-2021のシーズンの途中でのことであり来シーズンについては保証されていないんだとか。
とはいっても、2021-2022シーズン前のキャンプで契約解除にならなければ来シーズンも本契約される可能性が高いようです。

とにかく怪我しないで頑張ってほしい!!
渡邊雄太選手のツーウェイ契約の内容
渡邊雄太選手は、これまでにラプターズとのツーウェイ契約を結んでいました。
ツーウェイ契約を簡単に説明すると、Gリーグ(下部リーグ)に所属しながら一定期間のみNBAのチームでプレイできるという契約となっています。
ツーウェイ契約の内容としては、
- NBAでプレイできるのは、通常45日間
→2020-2021シーズンはコロナの影響で最大50日間に延長
→さらに、その後制限なしへと変更
- 年俸は最大50万ドル
→最低保証で45万ドル(4900万円)
- プレーオフはベンチ入り不可
- 契約期間は約1年~2年くらい
- 同じチームに3年在籍可能
となっています。
2020-2021年シーズンは、契約内容が流動的で試合への出場条件などが緩和されていたようなので通常のツーウェイ契約とは少し違う部分もありますね。
ラプターズとツーウェイ契約していた渡邊雄太選手は、NBAでは45日間しか出場できないところ、2020-2021シーズンは無制限となっていたので今シーズンはすでに50試合以上出場しています。

渡邊雄太選手が評価されたのはもちろんですし、かなりの努力をしてきたのは間違いないと思いますが、ツーウェイ契約でも多くの試合に出場できたという変化も渡邊雄太選手の本契約に向けて追い風になったのかも。
ちなみに、ツーウェイ契約の選手が50試合以上出場すると、最低年俸4900万円に加えて1試合出場ごとに本契約と同じ条件のサラリーが支払われるそうですよ。
NBAの舞台でも注目されている渡邊雄太選手ですが、実は昔から身長が高いわけではなかったんです。
とても器用な選手として評価されている渡邊雄太選手ですが、現在のプレースタイルには渡邊雄太選手の身長が関係してるのではないかと考えられそうです。
一体どういうことなのか?気になる方はこちらの記事へお進みください。
おすすめ記事>>渡邊雄太の身長が伸びた時期を調査!現在のプレースタイルには理由があっ
渡邊雄太が本契約!ツーウェイ契約との違いを比較してみた!まとめ
以上、渡邊雄太選手の本契約とツーウェイ契約の違いを比較してみました。
2020-2021シーズンで絶好調の渡邊雄太選手。
来季の保証はされていないとしても、この調子で活躍すれば来季の本契約もかなり濃厚なのではないでしょうか。
渡邊雄太選手の本契約のニュース、日本でももっと大きく報道されたら嬉しなと思いつつ、今後も応援していきたいと思います!!