8月24日放送の「オモウマイ店」で紹介される栃木県矢板市にある「志ん朝(しんちょう)」についてご紹介していきます。
「志ん朝」では、2人前ほどの焼きそばが300円で食べられるんだとか。
この記事では、
- オモウマイ店で紹介された栃木県矢板市の「志ん朝」の口コミ評判
- 「志ん朝」の場所や営業時間
- 「志ん朝」のメニューや値段
などについてまとめました。
オモウマイ店|栃木県矢板市「志ん朝」の口コミ評判!
オモウマイ店で紹介された栃木県矢板市にある「志ん朝」は、焼きそば(小)が300円で食べられるお店です。
焼きそば(小)といっても、麺が2玉入っているので約2人前くらいなんですって。
野菜やお肉も入っているのに300円で焼きそばが食べられるなんてかなりの太っ腹ですね。
実際に「志ん朝」に行ったことがある方の口コミや感想を見てみましょう。
この投稿をInstagramで見る
たらこチーズの焼きそば美味しそうですね!
たらこチーズ焼きそばの他にもバリエーションが豊富で、10種類ほどの中から好みの味を選ぶことができるみたいですよ。
この投稿をInstagramで見る
オムそばも美味しそう!
サラダも付いているので、飽きることなくペロリと食べられそうです。
この投稿をInstagramで見る
焼うどんもボリューム満点ですね。
焼うどんの他にも、温かいうどんなどもあるんだとか。
「志ん朝」で食べられる美味しいメニューも好評ですが、店主さんの人柄も人気のようです。
お客様の味付けや体調に気づかってくれるだけでなく、とても気さくで優しそうな雰囲気の店主さんですよ。

「オモウマイ店」の番組では、スタッフの方が店主さんにお店の留守番を頼まれちゃってたね!笑
アットホームな雰囲気だからこそ、居心地がよさそうですし実家に帰ってきたような安心感も味わえるお店なのではないかと思いました。
オモウマイ店|栃木県矢板市「志ん朝」の場所などお店の情報を紹介!
バリエーション豊かな焼きそばが格安で食べられる「志ん朝」、ぜひ行ってみたいですよね!
実は「志ん朝」は、甘味の名店でもあるそうなんです。
お店の正式名称は「甘党 志ん朝」
300円の焼きそばが注目されているので、定食屋さんかと思いましたが甘味も味わえるんですね。
※2021年8月23日現在、甘味はお休み中とのこと

甘味が再開されたら焼きそばと一緒にぜひ食べてみたい!
ということで、「志ん朝」の場所や営業時間、主なメニューなどをご紹介していきます。
「志ん朝」の場所や営業時間
「志ん朝」は、栃木県の矢板駅の近くにあり、徒歩3分ほどの場所にあります。
- 住所:〒329-2161 栃木県矢板市扇町1丁目2−11
- TEL:0287-43-0075
- 営業時間:10:00~21:00
- 定休日:不定休
駐車場はお店の裏側にありますが、一台分とのこと。
ですが、駅近のお店なので駐車場には困らなそうですし、駅から歩いていくこともできるのでアクセスは良さそうですね。
座席は10席で、小上がりの座敷もあるようなので子連れでも行きやすいのではないでしょうか。
「志ん朝」のメニューや値段
「志ん朝」は、焼きそばなどのメニューが豊富で安く食べられるということで、学生さんにも人気なお店なんです。
安いのにお腹いっぱい食べられるなんて最高ですよね。
「志ん朝」の主なメニューと値段はこちらです。
- 焼きそば(ソース・塩・チーズ入り・たらこ味) 300円
- オムソバ 300円
- オムシオ 300円
- そばめし 300円
- そばめし(塩味) 300円
- 焼うどん(ソース・醤油) 300円
こちらでご紹介したメニューはすべて小サイズ。
300円均一でこれだけの種類が食べられるのは、ちょっと普通じゃない気がしてしまいますよね。笑
たくさんの種類があるうえに、チーズや目玉焼きのトッピングが+50円で付けられます。
さらには小サイズの他にも、大盛~メガ盛りまで注文可能なんですよ。
- 大盛 450円
- 特盛 550円
- 超盛り 650円
- メガ盛り 1000円

メガ盛りはなんと2㎏で1000円!
それにしても安いですよね!!
一番高いメニューでも1000円って、お店の経営状態が気になってしまうくらいです。
これだけ太っ腹な「志ん朝」なので、学生さんや地元の方たちから大人気のお店だということがよく分かります。
オモウマイ店|栃木県矢板市「志ん朝」の口コミ評判!まとめ
最後に、オモウマイ店で紹介される栃木県矢板市にある「志ん朝」の口コミや評判についてまとめていきます。
「志ん朝」は、麺2玉入った約2人前ほどの焼きそばが300円~食べられるお店です。
甘味もあるそうですが、現在はお休み中。
- 焼きそば(ソース・塩・チーズ入り・たらこ味) 300円
- オムソバ 300円
- オムシオ 300円
- そばめし 300円
- そばめし(塩味) 300円
- 焼うどん(ソース・醤油) 300円
2人前の焼きそばが小サイズなのでビックリしてしまいますが、大盛~メガ盛りサイズまであり、さらに驚きです。
メニューは、焼きそばがメインですが味の種類が豊富なので何度でも行きたくなってしまいますね。
「志ん朝」の人気は格安の焼きそばだけでなく、店主さんの人柄にもありました。
お客様一人ひとりの味付けや体調も気づかってくれるそうですよ。
地元で愛されている「志ん朝」ですが、近くまで行ったらぜひ立ち寄ってみたいお店ですね。