天才てれびくんhelloメンバー【2021最新版】MCなど出演者まとめ!

天才てれびくんhelloメンバー【2021最新版】 子ども番組

天才てれびくんhelloメンバーについて、2021年度の最新版としてお届けしていこうと思います。

天才てれびくんhelloは、毎週月曜日~木曜日までEテレで放送されている子供に人気の番組。

2021年4月からは天才てれびくんhelloの新シーズンが始まりメンバーの入れ替わりがありました。

新メンバーは誰なのか?

続投メンバーは誰なのか?

番組MCはどうなった?

ということで、この記事では天才てれびくんhelloのメンバーを2021年最新版で紹介します!

記事の後半ではMCなどの出演者や主題歌などについてまとめているのでぜひご覧ください。

天才てれびくんhelloの卒業メンバーについては天才てれびくんhello卒業メンバーは?みやぞんエンジや新メンバーはどうなる?をどうぞ。

スポンサーリンク

天才てれびくんhelloメンバー【2021最新版】

2020年4月からスタートした天才てれびくんhelloですが、2021年4月から新シーズンが始まりました。

毎年13人のてれび戦士が出演していますが、2021年度の天才てれびくんhelloのメンバーは、

  • 松尾そのまちゃん
  • 稲毛眞生くん
  • 溝口元太くん
  • 阿比留照太くん
  • ソニアちゃん
  • 坂上悠真くん
  • 大谷紅緒ちゃん
  • ギュナイ滝美ちゃん
  • 梅田芹奈ちゃん
  • 筧 礼ちゃん
  • 布施麻理亜ちゃん
  • 勅使河原空くん
  • 香月萌衣ちゃん

となっています。

2021年度の天才てれびくんも楽しみですね♪

天才てれびくんhello【2021年度】新メンバー

2021年4月から天才てれびくんhelloのメンバーとなったのは、3人のてれび戦士!

  • 布施麻理亜ちゃん
  • 勅使河原空くん
  • 香月萌衣ちゃん

です。

天才てれびくんhello(2021年度)の新メンバーについてはこちら↓の記事を参考にしてみてください♪

香月萌衣の年齢などwikiプロフィール!出演作品や経歴を調査!

天才てれびくん|そらの本名や年齢などwikiプロフィール!出演作品など経歴についても

天才てれびくんhello【2021年度】続投メンバー

2020年度から出演している天才てれびくんhelloの続投メンバーは、

  • 松尾そのまちゃん
  • 稲毛眞生くん
  • 溝口元太くん
  • 阿比留照太くん
  • ソニアちゃん
  • 坂上悠真くん
  • 大谷紅緒ちゃん
  • ギュナイ滝美ちゃん
  • 梅田芹奈ちゃん
  • 筧 礼ちゃん

の10人!!

ちなみに、天才てれびくんYOUから出演してるのは

ギュナイ滝美ちゃん

梅田芹奈ちゃん

筧 礼ちゃん

の3人ですよ。

2021年度の天才てれびくんhelloを引っ張って行ってくれそう♪

松尾そのま

  • 名前 松尾そのま(まつおそのま)
  • 生年月日 2010年5月26日(2022年4月から小6)
  • 出身地 大阪府
  • 身長 140㎝
  • 所属事務所 エイベックス・マネジメント(大阪)

新しいテレビ戦士として加入した松尾そのまちゃん。

2020年8月31日の放送で謎の転校生として登場しました。

当初は敵なのか?味方なのか?いったい何者なのか分からず本当に謎だらけでしたが、2021年11月11日から新しいテレビ戦士として活躍中です。

ネットでは「かわいすぎて癒される」「惚れてしまう」「美少女すぎてテレビから目が離せない」など、美少女過ぎると話題になっていますよね。

松尾そのまちゃんについては、こちらの松尾そのまはハーフなの?本名や出身地などプロフィールと経歴まとめを読んでみてください♪

稲毛眞生

  •  名前 稲毛眞生(いなげ まうな)
  • 出身地 神奈川県
  • 生年月日 2009年10月21日(2022年4月から中1)
  • 特技 水泳・テニス・ダンス・家族のものまね
  • 所属事務所 スターダストプロモーション

特技は水泳とテニスだそうで、3歳の頃からやっているんだとか。

ダンスも得意ということなので運動神経抜群なのではないでしょうか。

好きな食べ物はフルーツと焼鳥の砂肝…!?

なかなか渋いものが好きなんですね。

確かに砂肝美味しいけど、小学生が好きな食べものにあげるイメージはないかもw

そして、稲毛眞生さんとっても可愛らしいお顔してますよね。

大人になったら超イケメンになりそうな予感です♡

稲毛眞生さんの詳しいプロフィールはこちら↓

稲毛眞生の経歴プロフィール/性格は?家族構成は?男の子だけど超絶かわいい!

溝口元太

  • 名前 溝口元太(みぞぐち げんた)
  • 出身地 東京都
  • 生年月日 2007年8月6日(2021年3月現在中2)
  • 身長 151㎝
  • 所属事務所 スペースクラフト

溝口元太さんは、2021年現在は中学2年生です。

テレビ戦士は、中学2年生までで卒業と言われているので、今年度で卒業してしまう可能性が高いですね。

詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください>>天才てれびくんhello卒業メンバーは?みやぞんエンジや新メンバーはどうなる?

溝口元太さんは、Eダンスキッズの経歴があります。

「ゲンタ」の愛称で呼ばれていた4代目Eダンスキッズだったそうですよ。

運動神経よさそう♪

天才テレビくでは、エンディングなどでダンスを披露するのでキレのあるダンスにも注目ですね。

阿比留照太

  • 名前 阿比留照太(あびる しょうた)
  • 出身地 兵庫県
  • 生年月日 2008年8月4日(2022年4月から中2)
  • 身長 162cm
  • 特技 水泳・テニス・ダンス・家族のものまね
  • 所属事務所 SOS Entertainments

阿比留照太さんの趣味は釣りなんだそうです。

海や川など自然の中で過ごすのが好きなのかもしれませんね。

好きな食べ物はトマトだそうです。

2019年には「葬式の名人」という映画に出演したそうですが、その時の演技力が高く評価されているそうです。

天才テレビくんhelloは出演することで注目されれば、今後ドラマや映画の出演も増えていくかもしれませんね!

ソニア

  • 名前 ソニア
  • 生年月日 2008年5月2日(2022年4月から中2)
  • 身長 142cm
  • 所属事務所 B-PRO

好きな事・得意なことに、クラシックバレエ・ソーシャルダンス・トランペットがあるそうです。

なんだかとっても清楚なイメージ!

さらに、外国語も得意ということで日本語・英語・ドイツ語が話せるそうですよ。

名前や顔立ちもハーフっぽいのでご両親のどちらか外国の方なのかもしれませんね。

ドイツ語が話せるということから考えると、ドイツの血を引いているのかな?

スラっとした美人さんで語学も堪能!

天才テレビくんhelloへの出演によってメディアなどでの活躍の場が広がっていくかもしれませんね。

坂上悠真

  • 名前 坂上悠真(さかがみ ゆうま)
  • 生年月日 2008年4月2日(2022年4月から中2)
  • 身長 161cm
  • 所属事務所  宝映テレビプロダクション

趣味・特技はとして音楽鑑賞・ピアノ・ダンス・読書・プログラミング・歌・ものまねだそうです。

イマドキらしくプログラミングという項目があるのがスゴイ!

読書も好きということなのでお勉強もしっかりされているのではないでしょうか。

ダンスも得意そうなので文武両道という感じですね。

坂上悠真さんは、テレビなどの出演実績も多くNHKをはじめたくさんの番組に出演しているようですよ。

これまでにも天才テレビくんYouにちょこちょこ出演していたそうです。

天才テレビくんへの出演も慣れていと考えるとみんなのリーダー的存在になっていくかもしれんせんね。

大谷紅緒

  • 名前 大谷紅緒(おおたに べにお)
  • 生年月日 2009年10月30日(2022年4月から中1)
  • 身長 145cm
  • 所属事務所  NEWSエンターテインメント

「大谷紅緒」って何て読むんだろう?

と疑問に思っていたのですが、そのまんま「べにお」さんなんですね。

一回聞いたら忘れなそうなステキなお名前です(*^^*)

あだ名は「べにちゃん」かな?なんかすごくカワイイ♪

趣味・特技は、水泳・ヒップホップ・珠算だそうですよ。

大谷紅緒さんは、テレビ戦士の中でもとても個性的な発想の持ち主だなと感じます。

今後も個性を活かして頑張ってほしいですね!

ギュナイ滝美

  •  名前 ギュナイ滝美(ぎゅない らあら)
  • 生年月日 2009年1月13日(2022年4月から中1)
  • 身長 164㎝
  • 血液型 A型
  • 趣味/特技 ダンス・映画鑑賞/書道・運動
  • 所属事務所 オスカープロモーション

ギュナイさんは目鼻立ちがしっかりしていて美人さんですよね。

日本人離れしたカワイイ顔立ちでハーフモデルとしても活躍中なんですって。

一見大人しそうですが、性格は「うるさい」と言われるほど元気で明るい子なんだそうですよ。

趣味は、マラソンや料理、ピアノなどもあげられています。

小さい子のお世話も好きとのことなので、面倒見も良さそうですね。

泳力検定1級を持っているそうで、泳ぐことも得意なんだとか。

天才テレビくんhelloでは続投メンバーとしてとっても元気なムードメーカー的な存在ですね(^^♪

梅田芹奈

  •  名前 梅田芹奈(うめだ せりな)
  • 出身地 オーストラリア
  • 生年月日 2007年4月27日(2022年3月現在中2)
  • 身長 165㎝
  • 特技 クラシックバレエ・アクロバット・締め太鼓・阿波踊り
  • 所属事務所 グリーンリバープロモーション

梅田芹奈さんは、特技が多くてクラシックバレエなどに加えてフィギュアスケートもできるそうなんです。

スラっとしているのでフィギュアスケートしている姿もステキなんでしょうね(^^♪

梅田芹奈さんは、オーストラリア出身でハーフなんだそう。

日本語を覚えるのが大変だったそうですよ。

梅田芹奈さんには妹さんがいるのですが、その妹さんも芸能活動されているようです。

名前は真凜さんというそうで、天才テレビくんにも出演したことがあるそうです。

梅田芹那さんは、2021年度の天才てれびくんhelloで卒業してしまう可能性大です。

詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください>>天才てれびくんhello卒業メンバーは?みやぞんエンジや新メンバーはどうなる?

筧 礼

  •  名前 筧 礼(かけひ れい)
  • 生年月日 2009年9月7日 (2022年4月から小6)
  • 特技 日本舞踊 ジャズダンス クラシックバレエ タップダンス
  • 所属事務所 劇団ひまわり

筧礼さんはダンスが得意で色々なジャンルのダンスに挑戦しているんですね。

歌も上手なんだとか。

好きな動物は「猫」なんだそう。

天才テレビくんのエンディングでも飼い猫の「ノイ」ちゃんと一緒のシーンがありますね。

マイペースな性格で天然なところがあるんだそう。

とっても素直で誰からも好かれるるそうですよ。

天才てれびくんhello【2020年度】卒業メンバー

寂しくなってしまいますが、今後もメディアなどでの活躍に期待ですね!

もしかしたら未来のウエンツ瑛士さん的な存在が現れるかも!!

富士原 生

  •  名前 富士原 生(ふじはら いく)
  • 生年月日 2007年2月17日
  • 所属事務所 EXPG STUDIO TOKYO

冨士原生さんは天才テレビくんhello(2020年度)メンバーの中で最年長メンバーとして活躍しました。

優しくて責任感があるお兄さん的な存在だった冨士原生さんは、身長も高くて存在感ありましたよね。

2021年4月から中学3年生ということで、天才てれびくんhelloは卒業してしまいましたが、他の番組で頑張っている姿を見たいです♪

佐々木ゆら

  •  名前 佐々木ゆら(ささき ゆら)
  • 生年月日 2006年6月3日
  • 特技 ダンス・アクロバット・ドラム
  • 所属事務所 NEWSエンターテイメント

明るくて元気なイメージの佐々木ゆらさん。

そのイメージ通り天才テレビくんhelloでも元気な姿を見せてくれていました。

表情が豊かで可愛らしいですよね(^^♪

そして特技のダンスがスゴイんです!

ヒップホップダンス歴4年・フリースタイルダンス歴1年・コンテンポラリーダンス歴1年と様々なダンスに挑戦しているんですね。

アクロバットもできるということなので運動神経も抜群なのでしょう。

料理やモノマネも好きで歌もとっても上手なんです。

天才てれびくんhelloの卒業は寂しいですが、またどこかで佐々木ゆらさんの活躍が見れることを期待しましょう!

谷川理音

  •  名前 谷川理音(たにがわ りおん)
  • 出身地 大阪府
  • 生年月日 2009年8月1日
  • 所属事務所 松竹芸能

谷川理音くんの趣味は、読書や旅行、語学を学ぶことだそうです。

語学に関してはすでに英検5級を取得!!

インドネシア語も勉強中だそうです。

小学5年生で語学が好きだなんて素晴らしいですね。

自分の小学生のころと比べると…日本語すら上手に使えていなかった気がしますw

英語などができると今後の芸能活動の幅も広がっていきそうですね。

これだけ見ると大人のような趣味に感じますが、子どもらしい一面もあるようで消しゴム集めも好きなんだそうです。

さらに、海外のマグネット集めが好きななんだそう。

旅行が好きだということなので、どこかへ旅行に行った時に海外のマグネットの魅力にハマったのかもしれませんね。

谷川理音くんがもっと知りたい!という方はこちらの谷川理音の経歴プロフィール/性格は?家族構成は?大阪出身でおもしろい!という記事も読んでみてください(*^^*)

スポンサーリンク

天才テレビくんhello【2021年最新版】MCは誰?

2020年4月から始まった「天才テレビくんhello」でMCを務めるのはANZEN漫才の「みやぞん」さん。

2021年度からの新シーズンのMCも引き続き、みやぞんさんが続投します。

みやぞんさんからのメッセージはこちら!

「天才てれびくん」は、物心ついた時から見ていて、てれび戦士にあこがれていました。今回新たにMCになるにあたり、子どもたちに合わせるというより、僕自身が楽しむことで番組を盛り上げていきたいです。先が見えず迷っていたり、落ち込んでいたりする子どもたちが、見終わった後、勇気がわき、「明日やるぞ!」と思えるようなステキな番組を目指します。

引用:天才テレビくんhello公式HP

みやぞんさんは子供たちに大人気ですよね。

そしてとっても努力家なイメージ!

みやぞんさんとテレビ戦士の子供たちで天才テレビくんhelloも盛り上げてくれることを期待しましょう!

スポンサーリンク

天才テレビくんhello【2021年最新版】出演者を紹介!

天才てれびくんhelloのてれび戦士やMCのみやぞんさん以外の出演者を紹介します。

2021年度の出演者は?

天才テレビくんhelloでは今をときめく若手芸人さんたちがたくさん出演していますね。

2021年度の出演者はこちら!

  • かまいたち
  • 和牛
  • 霜降り明星
  • ぺこぱ
  • パンサー向井
  • ロンモンロウ
  • チャンカワイ

他の番組でも見ない日はないのでは?と思うくらい売れっ子の芸人さんたちですよね。

女優の高橋メアリージュンさんも出演しています。

さらに、2021年度からは前田公輝さんがドラマパートに出演!

天才てれびくんhelloを盛り上げてくれること間違いなし!なのではないでしょうか。

ナレーションはジャイアン!?

2020年4月から「天才テレビくんhello」のナレーション務めているのは木村昇さん。

木村昇さんと聞いてもピンとこない方もいるかもしれませんが、あるアニメの人気キャラクターの声優さんをやっています!

その名は・・・ジャイアン!!

ナレーションということなので声が主役だと思うのですが、ジャイアン感満載で出演となるのか?

ジャイアンを感じさせないナレーションになるのか?

なんといっても木村昇さんカッコいい!

ナレーションにも注目ですね。

スポンサーリンク

天才テレビくんhello【2021年最新版】放送はいつから?

2020年4月6日(月)から始まった天才てれびくんhello。

2022年度の初回放送は、2022年4月4日からです。

放送時間はガラッと変わって午後5時35分からとなりましたね。

今までは午後6:20からだったよ!

天才テレビくんhelloの新シーズンも楽しみです。

スポンサーリンク

天才テレビくんhello【2021年最新版】のテーマは?

2020年4月からスタートした天才てれびくんhelloの舞台は、近未来空間。

ちょっと先の未来で繰り広げられる「電空」の物語です。

2020年度の天才てれびくんhelloは、子供たちだけが入れるという空間「電空」が壊れてしまい、それを取り戻すためにてれび戦士&みやぞんさんが奮闘するというエピソードでした。

2021年度のあらすじはこちら!

消えたはずの子どもたちの楽園(らくえん)“電空”が復活(ふっかつ)した!
電キャんぷベースにあつめられたてれび戦士(せんし)たちが、エンジ(エンジニア)のみやぞんとともに電空のナゾをときあかす。

引用:NHK公式HP

消えたはずの電空&アドミンが復活!?

2021年度の電空物語も見逃せません!

天才テレビくんhelloは面白い?

天才テレビくんhelloはてれび戦士&みやぞんが電空をめぐり大冒険!

ミニトレーニング(月曜日~水曜日)や生放送のミッション(木曜日)も含めて子供たちも大好きです。

データ放送でつながれた茶の間戦士がてれび戦士と共にのミッションに挑むのも楽しみの一つですよね。

爆笑ロケ企画では全員集合でみやぞんさんが「てれび戦士の歌」を作るんだとか。

新ゲームで頭の体操もできるそうですよ!

2021年度からの新シーズンはどんな展開になるのか楽しみですね♪

スポンサーリンク

天才テレビくんhelloのエンディング曲は?

天才テレビくんhelloのエンディング曲に注目してみましょう。

天才テレビくんのエンディング曲と言えば、テレビ戦士が歌って踊る姿が印象的な番組の最後に流れる曲です。

天才テレビくんhelloのエンディングテーマ曲は「ハローハロー」!!

とてもテンポがよくてネットなどでは「カッコイイ」「中毒性がある」と好評なんですよね。

確かにふとした時に口ずさんでしまうような記憶に残る曲です。

2021年度からは、「また明日」も加わり、さらにパワーアップしています。

エンディング曲の作曲者は?

ハローハロー・また明日の作成を担当したのは、ヨルシカのn-bunaさんです。

「ヨルシカ」は男女2人組のロックバンドで、n-bunaさんはコンポーザーを担当しています。

ネット内でも好評でヨルシカさんファンの方ではなく、ハローハローがいい曲でヨルシカさんが担当してるって気が付く人が多いようです。

ハローハローやまた明日をきっかけにヨルシカさんの曲も聞いてみよう!と言う方も増えそうですね。

ハローハローの振り付けは?

エンディング曲の一つ、ハローハローはテンポがいい曲で振り付けもハードな感じですよね。

毎日一緒に踊ったりしたら痩せそうなくらいw

曲に合わせて踊っているテレビ戦士たちもとっても楽しそうです。

ハローハローの振り付けを担当したのは、s**t kingz(シットキングス)です。

s**t kingz(シットキングス)は4人組のダンスパフォーマンスグループ。

たくさんのアーティストさんたちの振り付けを担当したり、バックダンサーとしても活躍しているそうです。

以前、プラスマイナス岩橋さんとのコラボダンスが話題になっていました。

芸人さんのギャグなのにキレキレのダンスでカッコイイ!!

スポンサーリンク

天才てれびくんhelloメンバー【2021最新版】まとめ

2020年4月から始まった天才てれびくんhelloも2021年度から新シリーズがスタートしました。

2020年度のてれび戦士が3人卒業してしまいましたが新たに3人のメンバーが登場!

番組MCはANZEN漫才のみやぞんさんが続投しますね!

霜降り明星・かまいたち・和牛という大人気の芸人さんたちが出演します。

木曜日の生放送にはぺこぱの2人が登場!

舞台は近未来で子供たちだけが入れる空間「電空」をめぐって大冒険が繰り広げられます。

子ども番組
スポンサーリンク
ミルクな暮らし
タイトルとURLをコピーしました