11月30日(土)に放送される「満天☆青空レストラン」は高知県の国産七面鳥!!
「一足早いクリスマス!!」ということでしまんとターキーが紹介されます。
丸焼きだけでなく、ささみのトマトチーズ焼きやコロッケ、とり鍋などなど美味しそうな料理が紹介されます。
もうすぐクリスマスがやってきますが、今年は本格的に七面鳥(ターキー)を使ったお料理にしよう♪と考えていると方もいるのではないでしょうか。
ですが、七面鳥(ターキー)って日本ではあまり馴染みがないですよね。
スーパーでもあまり見かけません。
このしまんとターキーはどうやったら手に入るのでしょうか?
この記事ではしまんとターキーは通販できるのか?取扱店や販売価格をまとめました。
しまんとターキーは通販できる?販売価格は?
どやさ!!! しまんとターキー祭り!🦃 七面鳥生産組合組合長松下兄やんあざます!!!🙏🏻🙇🏻♀️ #アスリートにターキーを #七面鳥 https://t.co/B07cD3BUGP pic.twitter.com/gbORa0AXzq
— ゲストハウス40010(しまんと) (@guesthouse40010) February 28, 2019
青空レストランで紹介されるしまんとターキーは通販での購入が可能です。
クリスマスも間近ということで予約が殺到しているようですね!!
さっそくお取り寄せ情報を見ていきましょう。
大野見七面鳥生産組合
大野見七面鳥生産組合では七面鳥の飼育から加工・販売まで全てを行なっています。
欧米ではクリスマスなどはターキーが主流ですが日本ではあまり馴染みがないですよね。
スーパーでもほとんど目することがない七面鳥ですが大野見七面鳥生産組合では日本でも珍しい国産七面鳥のオンラインストアだそうです。
残念ながら11月30日現在はしまんとターキーは完売しているようです。
ホームページを見ても販売再開までお待ちくださいとなってしまっています。
やはりこの時期は人気なんですね!
- しまんとターキー/冷凍販売(300g) \1,300
※商品の部位や他にも販売されている商品の種類など詳しくは分かりませんでした。
日テレポシュレ
日テレポシュレは、日本テレビの公式通販サイトです。
この日テレポシュレでは「青空レストラン」で紹介される「しまんとターキー」のもも・むね&ミンチセットが購入できます。
青空レストランの料理で使ったもも・むねミックスとミンチがセットになっているようです。
カットされた状態で届くので料理するときに使いやすそうですね。
大野見七面鳥国産組合からのお取り寄せだそうですよ。
- しまんとターキー/もも・むねミックス(300g)
- しまんとターキー/ミンチ(300g)
- \3,400(税抜)+\1,204(送料)
うまいもんドットコム
うまいもんドットコムでもしまんとターキーの通販情報がありました。
しかし、こちらも販売終了となってしまっています。
昨年の販売期間は11月10日から12月18日だったそうです。
サイトを見ると昨年の販売日情報になっているので今年は取り扱っていないのかもしれません。
来年の販売があるか分かりませんが・・・
昨年と同じく販売期間が11月中旬頃からになる可能性もあるので早めチェックしてみた方がいいかもしれませんね。
- しまんとターキー(冷蔵半羽約2kg) \10,500
- しまんとターキー(冷蔵丸1羽中抜き4~4.5kg) \14,800
LOCALLETTER STORES(ローカルストアオフィシャルウェブストア)
- しまんとターキー /もも・むねミックス300g ¥1,944
- しまんとターキー/せせり300g ¥1,620
- しまんとターキー/お祝い・クリスマスセット(ももつき骨ブロック・せせり300g) ¥6,610
- 送料¥1,200円
しまんとターキーは完全受注制だそうです。
予約注文制での販売だということで、注文から発送まで2週間ほどかかる場合もあるんだとか。
12月中旬 〜 2020年1月上旬の発送予定になっているとのことです。
- しまんとターキー /もも・むねミックス300g ¥1,944
- しまんとターキー/せせり300g ¥1,620
- しまんとターキー/お祝い・クリスマスセット(ももつき骨ブロック・せせり300g) ¥6,610
- 送料¥1,200円
楽天市場
楽天市場でも七面鳥の通販がありました。
ですが、しまんとターキーの販売はないようです。
しまんとターキーでなくても七面鳥が食べたい!という方は是非チェックしてみてください。
しまんとターキーの取扱店情報
教皇来日、50周年、知事選、市長選、JFL昇格の中…、
大変恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。#満点青空レストラン#しまんとターキー#タンパク質 pic.twitter.com/jTMq9AD0xu— 大野見七面鳥生産組合@タンパク質🦃 (@shimanto_turkey) November 24, 2019
- 大野見七面鳥生産組合
大野見七面鳥生産組合は昭和62年設立で生産から加工・販売までの全てを行なっています。
年間生産数は600羽。
しまんとターキーをたくさんの人に知ってもらい身近に感じてもらうため、高知県内の様々なイベントでしまんとターキーの串焼きも販売しているそうですよ。
しまんとターキーの串焼き。高タンパク低カロリー。 pic.twitter.com/1AUgPDN12i
— ねどこ (@ckc0323) October 28, 2018
- 大野見七面鳥生産組合
- 〒789-1401
高知県高岡郡中土佐町大野見吉野12番地 - 組合長 松下昇平(MATSUSHITA Shohei)
- TEL 080-6397-2355(組合直通)
しまんとターキーの口コミや評判は?
2019.3.16 #寮ま飯
【#しまんとターキー のパワー定食】高知が誇るアスリート食のターキー!今回も選手みんなの胃袋は掴まれました!シンプルに塩胡椒だけでも肉の旨味が抜群れ最高に美味しいおかずです!公式戦まで2週間!しっかり怪我ないよう毎日の食事を大切にしていこう!#高知ユナイテッドSC pic.twitter.com/Qt8MIZItao
— 高知ユナイテッドSC (@kochi_United) March 16, 2019
@shimanto_turkey 様からいただいた #しまんとターキー は清水さんのご尽力によって肉野菜炒めとハム、ハンバーグの3品に調理され本日美味しくいただきました!
高タンパク低カロリーな自然のプロテインは、合宿後半の疲れた選手の身体に最高です。
ありがとうございます😊 pic.twitter.com/hcC7eJypi0— 山本将司 (@Yamamoto101731) March 22, 2019
しまんとターキーの衝撃!七面鳥ってこんなにデカくて、こんなにジューシーで、こんなに旨かったわけ!?成長して10kg超にもなるターキーの味わいに心の底から驚く!(後編) – やまけんの出張食い倒れ日記 https://t.co/cQ4YiLZg52 pic.twitter.com/3s1YPo8jv1
— やまけん@出張食い倒れ日記 (@yamakenkuidaore) March 19, 2019
おや、来週の青空レストランしまんとターキー( ˙꒳˙ )先月食べたばかり、筋肉質なのか鳥とは思えない歯応えで、脂っぽ過ぎない良い豚肉食べてるような美味しさだった。
— まる@まるまに屋 輸入品銀色パーツ販売中。 (@marumani45) November 23, 2019
しまんとターキーはアスリート向けなの?
しまんとターキーは低カロリーで高タンパク!
鉄分やビタミンB6・B2もたっぷりなんだとか。
そのためアスリート向けの食材と言われているんですね。
また七面鳥には「イミダゾールジペプチド」いうアミノ酸の一種が多く含まれているかもしれないとのこと。
イミダゾールジペプチドは抗疲労効果や運動のパフォーマンス向上が見込めるとアスリートに注目されてるそうです。
それに高タンパク低カロリーと言うとダイエット食にも向いていそうですね。
タンパク質は美容にもいいそうなのでお肌や髪の毛にも良い効果があるかもしれません。
2019.4.3 #寮ま飯
【しまんとターキーのグリル】@shimanto_turkey さん
ありがとうございます!皆大好きなターキーのグリル!アスリート抜群なターキーを今日もシンプルに塩胡椒だけでも旨味の塊です!土佐ジローの温玉や馬路村のゆずポン酢を使った酢の物など、高知食満載!#高知ユナイテッドSC pic.twitter.com/dArevA0o2e
— 高知ユナイテッドSC (@kochi_United) April 3, 2019
七面鳥の栄養素は?
七面鳥は鶏肉に比べ高タンパク低カロリーでビタミンも豊富です。
- 七面鳥100gあたりの栄養素
- 水分74.6g
- タンパク質23.5g
- 脂質0.7g
- 炭水化物0.1g
- ビタミンB60.72mg
- ナイアシン7.0㎎
- 106kal
七面鳥について
七面鳥は一般的な鶏肉より大きい鳥なんだそうです。
全長は約120センチほど体重は9キロほどで、メスになるとだいたいその半分なんだとか。
お料理として食べる部分はもっと小さいと思いますが食べ応えありそうですね!
アメリカやカナダなどでは七面鳥の丸焼きが感謝祭のご馳走であり、クリスマスの料理としても人気だそうです。
日本でも昔はブームになっていましたが入手困難なこともあり鶏肉を代用して使われることが多いそうです。
七面鳥は50年前に流行っていた?
今では日本で七面鳥を飼育している場所は少ないそうですが50年ほど前は全国的にブームだったようです。
七面鳥の歴史は江戸時代に日本に伝わったとされていて、昭和天皇の即位礼の饗宴料理にもなったほど料理だったんだとか。
青空レストランの舞台となった大野見地区でも最盛期には10件以上が七面鳥の飼育をしていたそうです。
しまんとターキーは通販できる?販売価格や取扱店まとめ
しまんとターキーは通販で購入可能です。
通販での販売店は、
- 大野見七面鳥生産組合
- 日テレポシュレ
- うまいもんドットコム
- LOCALLETTER STORES
しまんとターキーではありませんが楽天市場でも七面鳥を購入することができます。
しまんとターキーは、大野見七面鳥生産組合が七面鳥の飼育から加工・販売まで行っています。
高知県のイベントでも串焼きなどで販売されていることがあるようです。
高タンパク低カロリーでアスリート向けの食材としても注目されているそうで、日本でも身近な食材になっていくかもしれませんね。