1月19日放送のリュウソウジャ―は第42話「決戦のステージ」です。
今回のリュウソウジャ―は、ワイズルーのショータイム!!
メルトとトワが奇抜な衣装で踊ったり、カナロとアスナがロミオとジュリエットのお芝居をしたり・・・
ワイズルーはいったい何をしようとしているのでしょうか?
この記事では、【リュウソウジャー】第42話「決戦のステージ」あらすじとネタバレ感想!新フォームの合体ロボが登場!についてまとめました。
【リュウソウジャ―】第42話「決戦のステージ」ネタバレ感想!
41話どうだったティラ〜?
42話「決戦のステージ」の予告動画だよん。
ワイズルー劇場の開幕だティラ〜〜!!!動画こちら
↓ https://t.co/7dFE86KfJY#リュウソウジャー#ワイズルー劇場開幕#エキストラさんが参加した#噂の超ケボーン回#踊る演じるリュウソウ族#ティラ〜 pic.twitter.com/YLSliD2w4N— 騎士竜戦隊リュウソウジャー (@ryusoulger_toei) January 12, 2020
リュウソウジャ―第42話は「決戦のステージ」ということで、ドルイドンの愉快担当ワイズルーが大奮闘!
さっそくあらすじを見ていきましょう。
リュウソウジャ―第42話「決戦のステージ」あらすじ
ついにドルイドンのアジトを見つけた。乗り込もうとするコウ(一ノ瀬颯)の前にワイズルーが出現。ファントムマイナソーの能力により、ワイズルーのショータイムに取り込まれてしまう。メルト(綱啓永)とトワ(小原唯和)は、ワイズルーのバックダンサーに、アスナ(尾碕真花)とカナロ(兵頭功海)はロミオとジュリエットの芝居をさせられる。カナロは、物語の最後に2人が自害することに気づくが、芝居をやめることができない。コウとバンバ(岸田タツヤ)は、芝居が終わる前にマイナソーを見つけて倒そうとするが…
まず気になるのが、メルトとトワがワイズルーのバックダンサーに!!
しかも衣装がステキすぎますw
腹筋チラ見え!?ファンの方にはたまらない姿かもしれません。
どうしてこんな展開になったのでしょうか?
カナロとアスナはロミオとジュリエットのお芝居をするようですね。
ロミオとジュリエットはお互いのことを想いながら自害してしまうという結末です。
これを狙ってワイズルーはお芝居させたのですね!!
それにしてもダンスはどういうこと?という感じですがw
今回もクスッと笑ってしまいそうな展開が待っていそうです。
「カ・エラス」が復活する前にリュウソウジャ―たちを自分の手で倒してやろうと試みたワイズルー。
「最高オブ最高なこの私が神回を見せてやろう!!!」
とのことですがワイズルーの作戦はうまくいくのでしょうか?
ワイズルーの!ワイズルーによる!ワイズルーのための!最高のステージ!!
イッツラストショー―――――――タイム!!
そして今回は合体ロボ・キシリュウオーの新フォームが登場するようですね。
リュウソウジャ―第42話「決戦のステージ」ネタバレ感想!
東映HPがワイズルーに乗っ取られたティラ〜!
41話のハンター回のおさらいからワイズルー回のお楽しみポイントまで!VS映画の見どころと写真もあるから
見に来てティラ〜🦖
↓https://t.co/n8WeHoAuet#ワイズルー主演#ケボケボのケボーン回#映画の見どころもある#ティラ〜— 騎士竜戦隊リュウソウジャー (@ryusoulger_toei) January 12, 2020
今回は番組開始からさっそくワイズルー登場!!
ドルイドンのアジトに乗り込むリュウソウジャ―はワイズルーのショータイムに引き込まれてしまします。
メルトとトワはワイズルーの歌声に合わせて踊らされてしまいました。
予告通り衣装が奇抜(;^_^Aしかもばっちりメイクしてる!!
真面目な顔して踊ってるから思わず笑ってしまいましたw
なんとも可愛らしい♡
そしてワイズルーの歌が上手なこと!いい声してますね♡
カナロとアスナはロミオとジュリエットになりきってしまいます。
物語の結末は2人が死んでしまうということに気づくのですがやめられません(>_<)
2人のセリフが棒読みなのが気になりますがw
コウとバンバは今回のマイナソーが書いた字を現実にできるという能力を思い出しマイナソーの居場所を突き止めます。
すると前回大活躍のクレオンとマイナソーがステージを操ってる!
マイナソーを倒そうとリュウソウレッドとリュウソウブラックはマイナソーと戦います。
物語を進めるためにクレオンはロミオとジュリエットの台本を破りカナロとアスナのお芝居を終盤に進ませます!
ロミオとジュリエットの結末通りついに2人は毒を飲んで死んでしまった―!
と思ったら、カナロが機転をきかせてお父さんに渡されていた激辛ドリンクにすり替えていたのです。
(番組冒頭でウイちゃんのお父さんが元気が出るように!とコウたちに激辛のガチンコドリンクを渡します。ここで役に立ったんですねw)
ワイズルーは台本通りになるはず!とクレオンに問いただしますが、台本を破ってしまったため毒を飲むページもボロボロになっていたのでしたwてへっ♡
そしてここからがクライマックス!最終幕の始まりです。
リュウソウレッドはワイズルーとの直接対決!
他の戦士は巨大化したマイナソーとキシリュウオーファイブナイツブラック&キシリュウネプチューンで応戦!
見事にマイナソーを撃退することができました。
一方、リュウソウレッドとワイズルーの最終決戦はリュウソウレッドがマックスチェンジでワイズルーとの直接対決に挑みます。
クレオンが後押ししますが激しい戦いの末ワイズルーは倒れて動かなくなってしまいました。
リュウソウレッドとワイズルーの直接対決カッコよかったですね!
仲間を信じで運命を切り開く!リュウソウレッド素敵です♡
倒れたワイズルーを必死にかばうクレオンがまたいい味だしてますね。
クレオンファンになってしまいそうです。
「変な人だけど…たまにムカつくけど…
面白くて、僕を認めてくれて…
僕の居場所なんだ!やるなら僕からやれ!!」
とクレオン。
「もう勝負はついた。俺は行くよ…」
と立ち去るコウ。
「そうか…俺は負けたのか…一番のエンターテイナーはあいつみたいだな…私の役目は終わりだ…終幕!」
と消えていくワイズルー。
ボコボコにされて終わるのではなくキレイに光の中へ消えていく粋な演出でした!
クレオン寂しそうですね。
今後ドルイドンの中でクレオンの立ち位置が心配になってしまうというなんだか不思議な感情です(;^_^A
【リュウソウジャ―】第42話「決戦のステージ」新フォームの合体ロボとは?
テレビをご覧のレディースアンドジェントルマン!
明日放送の42話では最高オブ最高の私がリュウソウジャーたちを葬ってあげまショーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーータイム!!byワイズルー pic.twitter.com/lbTM42vPyc
— 騎士竜戦隊リュウソウジャー (@ryusoulger_toei) January 18, 2020
リュウソウジャ―第42話「決戦のステージ」で登場する合体ロボの新フォームとはどんな合体ロボなのでしょう?
第41話でキシリュウオーの登場がなかったので合体ロボを待ち望んでいる方も多いのではないでしょうか。
新フォームの合体ロボは、第38話に登場したキシリュウオーファイブナイツ・ブルーに続く「キシリュウオーファイブ・ブラック」とのこと。
第38と言えば、はじまりの神殿でリュウソウカリバーを手に入れた盛りだくさんな回でした。
東映HPも更新してるティラ〜!
ういちゃんのラストシーンはエモかった!
一ノ瀬くん(コウ)とおぐらさん(ティラ)の役作りの裏話もあるよん。次回はユノが登場に
コウとカナロが決闘!?
↓https://t.co/a9REUOXavI#ユノ登場#リュウソウジャー究極の選択 #爆発アクションの裏側#ティラ〜— 騎士竜戦隊リュウソウジャー (@ryusoulger_toei) December 8, 2019
キシリュウオーファイブナイツ・ブラックもカッコいい合体ロボになりそうですね。
リュウソウジョイントによる組み換えを駆使した新フォームとのことです。
第42話で登場したキシリュウオーファイブナイツ・ブラックはティラミーゴ・トリケーン・アンキローゼ・タイガランス・ミルニードルの5体の騎士竜が竜装合体!
ブラックリュウソウルを頭部に冠する、騎士竜の王たるナイトロボでした。
次回予告、キシリュウオーファイブナイツブラック出てるじゃん! pic.twitter.com/mwOfukxtUR
— 卍雷炎シャウト (@_POKE10_) January 12, 2020
【リュウソウジャ―】第43話「ドルイドンの母」あらすじ!
東映HPも更新してるティラ〜!
ワイズルーがいなくなって寂しい🦖ダンスやロミジュリの裏側や
来週のマスターブラックの先取り写真もあるティラ〜!VS映画の見どころ写真もあるよん♬
↓https://t.co/MilbVag2MS#リュウソウジャー#ダンスの猛練習#下手芝居に苦戦#マスターブラック#永井大— 騎士竜戦隊リュウソウジャー (@ryusoulger_toei) January 19, 2020
ドルイドンの母なるエラスが、プリシャスの弟となる新しい幹部ガンジョージを生み出した。リュウソウジャーは、プリシャスとガンジョージにキシリュウオージェットで応戦しようとするが、プリシャスを見たプテラードンは逃げ出してしまう。エラスという名を聞いたバンバ(岸田タツヤ)は、マスターブラック(永井大)の言葉を思い出す。幼いころからバンバを鍛え上げ、大事な人を守ることを教えてくれたマスターブラックだったが…
次回は未来戦隊タイムレンジャーのタイムレッド役としておなじみの永井大さんがバンバの師匠であるマスターブラック役として登場します。
物語の重要人物になりそうですね。
リュウソウジャ―たちとどのように絡んでいくのか注目です!
【リュウソウジャー】第42話「決戦のステージ」ネタバレ感想!新フォームの合体ロボとは?まとめ
【#騎士竜戦隊リュウソウジャー ファイナルライブツアー2020】
本日12:00~ チケット二次先行受付スタート!!
3月より全国7都市で開催!
キャスト6名が全国の皆さんに感謝の気持ちを伝えにいきます!
まだお申込みでない方はこのチャンスをお見逃しなく!https://t.co/4etkzWctkp#ニチアサ pic.twitter.com/ZcG6Mjcroc— 東映公式ニュース (@TOEI_PR) January 10, 2020
2020年1月19日の放送は第42話「決戦のステージ」です。
メルトとトワがワイズルーのバックダンサーとして踊るほか、カナロとアスナがロミオとジュリエットのお芝居をします。
ドルイドンの愉快役・ワイズルーの最高のショータイムはどうなるのでしょうか。
そして、クレオンの涙も気になります。
合体ロボの新フォーム・キシリュウオーファイブ・ブラックの登場にも期待ですね!
関連記事




