こんにちは、ミルクです。
万葉超音波温泉は、戸倉上山田にある日帰り入浴施設で源泉かけ流しの気持ちのいい温泉です。
リーズナブルで利用しやすいのも魅力の一つ。
今回は、この万葉超音波温泉を紹介します。
万葉超音波温泉の様子
万葉超音波温泉は、長野県千曲市戸倉上山田温泉の一角にある日帰り入浴施設です。
昔ながらの銭湯スタイルで、券売機でチケットを買い、フロントに渡して浴室へ入ります。
浴室へ入るとほんのり温泉独特の硫黄の匂いがして、お湯はとても気持ちがよく、体の芯まで温まりポカポカが続きます。
休憩所にはテレビやキッズルームも設置されていて、くつろぐことができます。
外観は庶民派の銭湯という感じで、気軽に利用できると思います。
施設紹介
- 利用料金
大人:350円 小学生:120円 3歳~小学生未満:70円 2歳以下:無料
(回数券・ポイントカードあり)
- 休憩所・キッズコーナー
休憩所にはテレビや自販機があります。
ソフトドリンクの他にも、定番の牛乳を始めコーヒー牛乳やフルーツ牛乳があります。
ジョイントマットが敷かれたキッズコーナーには塗り絵が置いてあり、できた作品を飾ってくれます。
- 脱衣所
鍵付きの100円戻ってくるタイプのコインロッカーが設置されていて、ベビーベットもあるので、小さい子がいても安心です。
ドライヤーの利用は3分20円です。
- 浴室
シャワー付きの洗い場には、赤ちゃん用の座椅子も置いてあり子連れでも利用しやすいです。
浴槽は室内中央に熱めの湯船と、入り口付近に子供専用風呂、露天風呂もあります。
- 子供専用風呂
他の湯船より浅めになっていて温度も低めなので、子供も入りやすいです。
おもちゃやたくさんのアヒルちゃんが置いてあるので、子供たちに大人気です。(子供優先とのことですが、大人も利用できます)
うちの子供たちに「お風呂行くけどどこ行きたい?」と聞くと、「アヒルちゃんのところ!」という確率が高いです!
- 無料の足湯
建物の外(駐車場内)には無料の足湯が設置されていて、同じ源泉かけ流しです。
大人気なのでなかなか入れないこともあるようなので、空いていそうな時間帯を狙っていくのもいいかもしれません。
アクセス
- 住所
〒389-0806 長野県千曲市磯部1125
更埴ICから約30分
☎026-275-2228
- 営業時間
4:00~23:00(無料開放の足湯は8:00~17:00)
- 定休日
第4月曜日(祝日の場合は翌日火曜日休)
- 駐車場
90台(無料)
まとめ
万葉超音波温泉は、早朝4:00から営業していることもあり、地元住民にも人気の温泉です。
先日も大人2人子供2人(4歳と2歳)で行き620円(子育て支援特典あり)で利用できたというリーズナブルさも魅力です。
小さい子を連れていく場合、お風呂の様子など気になることも多いと思いますが、ベビー用バスチェアや子供専用風呂の設置など、子連れで行く場合にも優しい温泉だと感じました。
アットホームな雰囲気と源泉かけ流しの熱めのお湯は日ごろの疲れも癒すことができ、親子で満足できる日帰り温泉です。