3月22日放送のキラメイジャーは、第3話「マンリキ野郎!御意見無用」です。
クールなキラメイブルーの頭にマンリキがはめられるという展開でキラメイブルーの意外な一面が見られるかも?
ということで、この記事では【キラメイジャー】第3話あらすじとネタバレ感想!についてまとめました。
【キラメイジャー】エピソード3「マンリキ野郎!御意見無用」あらすじとネタバレ感想!
エピソード2ありがとうございました✨
次回は、時雨の頭に万力が!
しかもそのまま撮影行っちゃった💦
今度はどうする?リーダー!?予告動画はこちら✨✨https://t.co/SyPfx6hKiw#キラメイジャー#キラメイGO pic.twitter.com/FfgEuxNfg3
— 魔進戦隊キラメイジャー (@KIRAMAGER_toei) March 15, 2020
キラメイジャー第2話ではキラメイレッドがリーダーとしての存在感を発揮しましたね。
見逃してしまったそいう方はぜひこちらも見てみてください!

第3話ではキラメイブルーが大活躍の予感ですね。
さっそくあらすじを見ていきましょう!
キラメイジャー/エピソード3「マンリキ野郎!御意見無用」あらすじ!
イケメンアクション俳優の時雨(水石亜飛夢)の美学は、男のやせ我慢。クールにさらりとすごいことをやりたいのだ。そんな中、万力で人々の頭を締め付けるマンリキ邪面が出現。キラメイジャーが応援するが、戦いの中、時雨は頭に万力をはめられてしまう。小夜(工藤美桜)の診察によると、万力の締め付けで頭蓋骨が歪み、かなり食い込んでいる。相当痛いはずだが、時雨はクールな表情を崩さない。充瑠(小宮璃央)たちは、なんとか万力を外そうとするが…
キラメイブルーに選ばれた押切時雨の美学は「やせ我慢」なんだとか。
マンリキ邪面師との戦いで頭にマンリキをはめられてしまうのが常にクールなキラメイブルー/押切時雨というのがなんともコミカルですねw
キラメイジャ―たちは、どのようにキラメイブルーの頭のマンリキを外しマンリキ邪面師を倒すのでしょうか。
キラメイジャー/エピソード2「リーダーの証明」ネタバレ感想!
キラメイジャー第3話は押切時雨(キラメイブルー)が大ピンチです。
クールな時雨の頭がマンリキ邪面師のマンリキで締め付けられるという事態になってしまいました。
ところが、時雨はやせ我慢ばかり。
「仲間の前くらい我慢しなくていいのでは?」と気づかう熱田充瑠(キラメイレッド)ですが、時雨は仲間に心を許し助けを求めることができるのでしょうか?
今回は「自分らしく生きるというテーマの中に信じあえる仲間、心を許せる存在の大切さ」を教えてくれるような内容になっているのではないでしょうか。
キラメイブルーの頭にマンリキが!?
今日のヒープリ、ゼロワン、キラメイ見ましたー!!
ゼロワンに関しては言いたい事たくさんあるけど、
とりあえず3話なのにクールキャラを捨てて、
全力でネタキャラやってくれた時雨の兄貴こと水石亜飛夢くんの演技が良過ぎるwwさすが、牙狼のクロウやハガレンのアルを演じたキャリアありますわ… pic.twitter.com/SJZ3t6rTah
— モノクロー (@a6pTRJ7Lkx2tiaJ) March 22, 2020
街にはさっそくマンリキ邪面師が現れ人々の頭を「万力」で締め付けていきます。
そこへキラメイジャーが登場!
今回は5人揃っての変身でしたね。
キラメイショットやキラメイソードを使ってマンリキ邪面師と戦うキラメイジャーたち。
キラメイブルーは得意の殺陣を活かしキラメイソードでマンリキ邪面師と一騎打ちです。
追い詰められたマンリキ邪面師は「あっ!あれ見て!?」と空を指さしキラメイブルーの気を引きます。
まさかそんな単純な作戦に引っかかるわけないと思いきやまんまと気を取られるキラメイブルー。
そのすきにマンリキ邪面師はキラメイブルーの頭にマンリキをはめ込み締め付けるのでした。
キラメイブルーの頭についたマンリキはマンリキ邪面師の頭についたハンドルでしか外せないとのこと。
早くマンリキ邪面師を倒さなくては!!
マンリキ外し大作戦!
ルパンブルー⇒レオタード野郎
リュウソウブルー⇒サラサラ青髪野郎
キラメイブルー⇒マンリキ野郎
最近のブルーは受難続きだな…
まだ第3話で初のメイン回なのに、中盤~終盤のギャグ回みたいな絵面だ#nitiasa #キラメイジャー pic.twitter.com/Z3vqEnKuIo— きゅう (@kyu_3_kyu_3) March 15, 2020
ココナッツタワーに戻ったキラメイジャーたち。
スーパードクターである大治小夜(キラメイピンク)に診察してもらいます。
頭蓋骨にマンリキが食い込んで相当痛いはず…とのことですが、時雨は何も感じていないかのようにやせ我慢します。
とにかくマンリキを外そうとあの手この手を試すのでした。
①ワイヤーアタック作戦!!
熱田充瑠(キラメイレッド)と小夜がマンリキにつけたワイヤーを力いっぱい引っ張りますが…
ビクともせず。
②大切断作戦
速水瀬奈(キラメイグリーン)が電動ノコギリで切断しようとしても…
効果なし。
③ウィリアム・テル作戦
射水為朝(キラメイイエロー)がキラメイショットでマンリキを狙って打ち抜こうとしますが…
時雨の「良い子は絶対マネしちゃダメだ」のコメント付きで撃沈。
やはりマンリキ邪面師のハンドルがないと外れせないようです。
キラメイブルーのやせ我慢
今日のゼロワンとキラメイジャーどっちもエキストラとして出演してました😊
ゼロワンは演説を聴く人、キラメイは時代劇の撮影スタッフ役
劇中劇のシーンで万力付けた時雨に誰もツッコまないから自分にしか見えてないのかと思った…
坂本監督だったのでアクションシーン間近でバリバリ見れて最高でした pic.twitter.com/uXK7FzQtvL— タッツン@特撮ロケ地巡り (@KR_TTN) March 22, 2020
充瑠は「仲間の前くらいやせ我慢しなくていい」と言いますが、クールな時雨は表情一つ変えず耐え続けます。
マンリキに締め付けられた頭は相当痛いはずなのに痛いそぶりを見せない時雨。
俳優として時代劇の撮影もマンリキが付いたままで行われます。
主役のはずの時雨アニキは登場場面を少なくするため家来たちが戦い、殿(時雨)は隠れているという設定。
こうして時雨が戦わなくてもカッコつけられるというプライドが守られたのでした。
撮影が終わり、楽屋へ戻った時雨。
楽屋で一人になると痛みを爆発させ「痛いー!!も~ヤダ~!!」とメソメソするのでした。
すると、こっそり隠れていた充瑠たちが登場!!
「やっぱり痛いんじゃん!!」と問い詰めますが再びやせ我慢する時雨なのでした。
マンリキ邪面師との戦いへいざ出陣!!
充瑠は時雨に「楽屋で待つように」とリーダーとして言いますが、時雨の気迫に負け、みんなでマンリキ邪面師が暴れる現場へ急ぎます。
マンリキのせいで変身できない時雨ですが、得意の殺陣で必死に応戦!!
ところがやはり実力を発揮できず時雨は弱点呼ばわり。
時雨のプライドがズタズタになったところでキラメイレッドが「ヒラメキーんぐ!」
マンリキが付いたまま行われた撮影を思い出し、それを再現することにしたのです。
キラメイレッドは「殿!ここは我らにお任せを!我らがあの宝を取り戻すまで殿はお待ちくだされ!!」というセリフを言い放ちます。
こうして「我慢してギリギリまで配下に託して溜めに溜めて一瞬で決める!」という時雨のカッコよさが守られました。
魔進たちも登場してなんとかマンリキ邪面師のハンドルを奪ったキラメイジャーは無事に時雨のマンリキを外すことができました!
時雨はやっとキラメイブルーに変身!
恨みを晴らすかのようにマンリキ邪面師と一騎打ちを挑み、見事撃退するのでした。
キラメイジン登場!
キラメイジン 初合体 やっぱり戦隊ロボは爆発の中のガシガシ歩きだ #nitiasa #kiramager pic.twitter.com/Aq6O1uFy0E
— たこアレ (@T5A0T) March 22, 2020
お次は地球に送り込まれた邪面獣マンリキシェルガと対戦!
前回登場したスカイメイジとランドメイジで応戦しますが苦戦するキラメイジャーたち。
魔進たちの「5人で5体」という言葉に充瑠は「ヒラメキーんぐ!!」
ついに5体の魔進が合体したキラメイジンの登場です。
「必殺!キラメイダイナミック」で邪面獣を撃退!!
今回も無事に邪面師&邪面獣を倒すことができました。
キラメイジャーの絆
時雨が大ピンチに陥ったことで一致団結して今回の邪面師&邪面獣を倒したキラメイジャーたち。
充瑠のひらめきで常にクールだった時雨の違った一面を引き出し、仲間としての絆が深まったようです。
充瑠はリーダーとしての役割も果たせましたね。
キラメイブルーの素顔が明かされる!?
東映HPも更新✨✨
次回予告が既にインパクト大!
エピソード3の見どころをテキストで追いかけよう!ラグビー邪面の写真もありますよ🏉https://t.co/Z82hcRbazZ
— 魔進戦隊キラメイジャー (@KIRAMAGER_toei) March 15, 2020
第3話ではクールなキラメイブルー/押切時雨の色々な人間性が見られるんだとか。
押切時雨は、キラメイブルーでありながら人気アクション俳優です。
なので、キラメイブルー・人気アクション俳優・押切時雨が俳優として演じる役・素の押切時雨と色々な面を持った人物だとのこと。
第3話では、キラメイブルーを演じる水石亜飛夢さんの俳優としての腕の見せ所でもあるそうですよ!
水石さんファンの方には見どころ満載の放送回になりそうです。
クールなだけじゃないキラメイブルーの意外な一面がどのようなものなのか見逃せませんね!
【キラメイジャー】エピソード4「亡国のプリンセス」あらすじ!
街に黒いキラメイストーンが出現。心当たりのあるマブシーナは、キラメイジャーとともに現場に駆けつける。すると、黒いキラメイストーンが変形し、クリスタリアの王室専用列車に。これはオラディン王以外は生み出せないはずだが…。街に突っ込む前になんとか止まった王室専用列車の中から、マブシーナの叔父ガルザが現れる。ガルザは、オラディン王を手にかけ、クリスタリアをヨドン軍に差し出した反逆者。マブシーナは憎しみを露わにするが、ガルザは誤解だといい…。
3月29日放送のキラメイジャーはエピソード4「亡国のプリンセス」です。
クリスタリアの裏切り者「ガルザ」が登場!
ガルザの目的は何なのでしょうか?
次回の放送が楽しみですね。
【キラメジャー】エピソード3「マンリキ野郎!御意見無用」あらすじとネタバレ感想!まとめ
『魔進戦隊キラメイジャー』放送開始記念フォロー&RTキャンペーン💎にご参加頂いた皆様ありがとうございました✨
厳正な抽選のもと、当選者の方🎁にはスーパー戦隊オフィシャル (@sentai_official)からDM✉️を送らせて頂きます。今後とも『魔進戦隊キラメイジャー』💫をよろしくお願いします❗ pic.twitter.com/YZFgt96pfd— 魔進戦隊キラメイジャー (@KIRAMAGER_toei) March 19, 2020
キラメイジャー第3話「マンリキ野郎!御意見無用」は3月22日放送です。
マンリキ邪面師によって頭にマンリキをはめられてしまうキラメイブルーが大活躍!
キラメイブルーのクールなだけじゃない意外な一面…
どのような人物なのか楽しみですね!
関連記事





