こんにちは、ミルクです。
長野県伊那市にある、かんてんぱぱガーデンではお土産も買えて、ゼリーの試食もできる!!!
雑貨屋さんや寒天専門のレストランもあります。
伊那食品工業の敷地内にある庭園で、観光地としても人気です。
かんてんぱぱガーデンとは
伊那食品工場の敷地内にある庭園で、地域の方や社員の方だけでなく訪れる人の憩いの空間として親しまれています。
日本初の寒天レストランであるさつき亭を始め、喫茶や洋食のお店もあり、美味しいご飯が食べられます。
また、すべてのかんてんぱぱ製品を購入することができるかんてんぱぱショップがあり、おうちで食べる分はもちろんお土産などにしても喜ばれます。
隣にはサンフローラという雑貨屋さんがあり、女性に人気です。
健康パビリオン・野村陽子植物細密画館・かんてんぱぱホールもあり、多様な楽しみ方ができます。
かんてんぱぱガーデンの楽しみ方
私は子供を連れていくことが多いので、かんてんぱぱショップと雑貨屋さんに行くことが多いです。
かんてんぱぱショップでは、店内で販売されている商品のゼリーが試食でき、テーブルとイスもあるので小さいお子さんがいてもゆっくり食べることができます。
だいたい2種類ほどのゼリーが用意されていて試食の個数に決まりはありません。
なので、子供たちは2種類食べたり好みの方を2個ほど食べたりして大満足です!!(周りの人のことも考えておかわりしましょう)
ゼリーの素を購入して帰ることが多いのですが、混ぜるだけのものが多く子供も一緒に作れて2倍おいしい!
そして、私は雑貨が好きなので隣の雑貨屋さん(サンフローラ)にも行きます。
まだ子供が小さいのでなかなかゆっくり店内を見ることができませんが
可愛い雑貨に癒されます。
外には芝生のスペースもあり日陰もあるので、天気のいい日にはゆっくり過ごすことができます。
アクセス
〒399-4497 長野県伊那市西春近広域農道沿い
☎0265-78-2002
伊那ICから車で約15分
駒ヶ根ICから車で約15分
電車の場合 沢渡駅から徒歩20分
(伊那市駅からタクシー約15分を利用するのがおすすめです。)
まとめ
かんてんぱぱガーデンは、ご飯を食べたりお土産を買ったりしながらゆっくり過ごせる場所です。
商品の種類が豊富なので、小さいお子さんがいるお家にはゼリー系、大人ばかりのお家にはスープなどのお土産という感じで選ぶこともできます。
子連れでも、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒でものんびりできて、家族みんなで楽しく過ごせます。