ほっともっとの月見弁当はいつからいつまでの販売期間なのかについてご紹介します。
秋になると、マックやケンタッキーなどいろいろなお店で月見シリーズが販売されますが、ほっともっとからも月見弁当が発売されます。
秋メニューとのことなので、期間限定の販売期間になりそうですよね。
この記事では、
- ほっともっとの月見弁当はいつからいつまでの販売期間なのか?
- ほっともっとの月見弁当のカロリーや値段
- ほっともっとの月見弁当の口コミ感想
などについてまとめました。
ほっともっとの月見弁当はいつからいつまで?
この季節がやって来ましたね(*ºωº*)
たまごをのせて、お月見気分🌝♪
\3種の月見弁当 9月16日(木)発売/香ばしい焼鳥、コリコリ食感のつくね
🌙月見焼鳥つくね丼濃厚味噌だれ×温玉
🌙月見ねぎ味噌かつ丼甘辛照り焼きのたれ×目玉焼き
🌙てりたまハンバーグ弁当どれが気になりますか?💕
— ほっともっと(公式) (@hottomotto_com) September 2, 2021
秋になると、どうしても目についてしまう月見シリーズ。
ほっともっとの月見弁当はいつからいつまでの販売期間なのでしょうか。
秋メニューということなので、食べれるうちに食べておきたいですね!
月見弁当はいつから発売されるの?
ほっともっとの月見弁当は、2021年9月16日から発売されます。
マックやケンタッキーの月見シリーズはすでに始まっているので少し遅めのスタートとなっています。
ほっともっとでは、作りたての温かいお弁当が食べられるのが嬉しいポイントですよね!

今日のご飯は簡単に済ませたいというときにピッタリ!
月見弁当はいつまでの販売期間?
ほっともっとの月見弁当の販売期間については、ほっともっとの公式HPなどには記載されていませんでした。
期間限定ではないのかなとも思いましたが、秋メニューとのことなので秋限定で食べられるメニューということですよね。
ほっともっとの期間限定メニューは約1か月ほどの販売期間であることが多いそうなので、月見弁当も約1か月ほどの販売期間だと考えたら…
の販売期間になることが予想されます。
また、なくなり次第終了という可能性もあるかもしれないので絶対食べたいという方は早めに食べておきましょう!
ほっともっとの月見弁当の商品情報!カロリーや値段は?
ここからは、ほっともっとの月見弁当の種類やカロリー、値段についてご紹介します。
ほっともっとで発売される月見弁当の種類は3種類。
- 月見焼鳥つくね丼
- 月見ねぎ味噌かつ丼
- てりたまハンバーグ弁当
どのお弁当にも目玉焼きもしくは、温玉がのっていることで月見が表現されています。
月見弁当のカロリーや値段を紹介!
ということで、それぞれ月見弁当のカロリーや値段、特徴などを見ていきましょう。

カロリーについては調査中です。わかり次第更新します!
月見焼鳥つくね丼
月見焼鳥つくね丼は、2種類のお肉が入った丼です。
若鶏のもも肉を使った焼き鳥と、軟骨入りのつくねが甘辛いたれと絡まっています。
温玉と甘辛い焼き鳥&つくねがとても美味しそうですね!
長ネギや刻みのりがいいアクセントになって最後まで美味しく食べられそうです。
月見焼鳥つくね丼の値段は、540円(税込)となっています。
月見ねぎ味噌かつ丼
月見ねぎ味噌かつ丼は、ご飯の上にのせたロースとんかつに味噌だれがたっぷりとかけられた丼です。
小ねぎや紅ショウガ付きで彩も鮮やかですね!
味噌だれは、鰹だしやオイスターソースが加えられ濃厚な味わいに。
さらに、豆板醤の辛味も加わりますます食欲UPしてしまいそうですね!
温玉によってまろやかな味わになるのもポイントではないでしょうか。
月見ねぎ味噌かつ丼の値段は、590円(税込)です。
てりたまハンバーグ弁当
てりたまハンバーグ丼は、大人気のハンバーグに照り焼きのたれがかかったメニューです。
ハンバーグの上には、目玉焼きがのせられ月見らしいお弁当になっていますね。
てりたまハンバーグ弁当は、ご飯とおかずが分けられているので「おかずのみ」の注文もできそう。
てりたまハンバーグ弁当の値段は、590円(税込)です。
ほっともっとの月見弁当の口コミ感想!
ほっともっとの月見弁当に対する口コミなどをご紹介していきます。
発売前から多くの期待の声がありましたよ!
月見と言えば。去年出てたほっともっとの月見焼鳥つくね重が美味しかったなぁ。今年は月見焼鳥つくね丼らしい。早く16日になれ~!
— 霙(みぞれ) (@mizore_kiri) September 11, 2021
今週はマックの月見を食べたので来週はロッテリアの月見を食べて再来週にほっともっとの月見弁当を食べる。
— みよ🦦 (@miyo_ywpd) September 12, 2021
月見商品はマクドナルドよりもほっともっとのメニューのが気になっています。甘めの味付けが好き
— amagoi (@aim_o) September 12, 2021

私は月見ねぎ味噌かつ丼が食べたい!
発売後には、実際にほっともっとの月見シリーズを食べた方の感想についてまとめていきます!
ほっともっとの月見弁当の販売店舗は?
ほっともっとの月見弁当は、全国のほっともっとのお店で取り扱いがありそうです。
ほっともっとグリルとはメニューなどが異なる場合があるので注意してください。
月見弁当は、近くのほっともっとのお店で気軽に食べられそうですね。
ほっともっとの月見弁当はいつからいつまで?まとめ
最後に、ほっともっとの月見弁当はいつからいつまでの販売期間なのかについてまとめていきます。
ほっともっとの月見弁当の販売期間は、2021年9月16日からとなっています。
いつまでなのかは明確になっていませんが、11月中旬くらいまでではないかと予想しました。
月見シリーズならではの温玉がとても美味しそうな丼メニューや、大人気の目玉焼きハンバーグ♡
今日の夕飯はほっともっとにしちゃおうというときは、ぜひ注文してみてくださいね!