森永製菓のチョコフレークバーはいつからいつまでの販売期間なのかや、どこで買えるのかについてご紹介してきます。
チョコフレークと言えば、2018年に惜しまれつつ販売終了となってしまった人気のチョコ菓子ですよね。
そのチョコフレークがアイスになって登場します!
元となるチョコフレークの販売は終了してしまっているだけに、チョコフレークバーをもう一度食べたいという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、
- チョコフレークバーはいつからいつまでの販売期間なのか?
- チョコフレークバーはどこで買えるのか?
- 通販・お取り寄せはできるのか?
- チョコフレークバーのカロリーや値段
などについてまとめていきます。
チョコフレークバーはいつからいつまで?
森永製菓のチョコフレークバーの発売日は、2021年10月18日(月)となっています。
今は販売されていないチョコフレークのアイスが食べられるなんて嬉しいですね!
販売期間については、今のところ公表されていないようです。
なくなり次第終了となる可能性もあると思うので、確実に食べたい場合は発見したらとりあえずゲットしておいた方がいかもしれませんね。
売れ行き次第では、常時取り扱いがある商品になるかもしれないので期待したいと思います。
どちらにしろ、発売後しばらくは手に入りにくい状態が続くかもしれませんね。

人気だったチョコフレークのアイスなだけに、食べたい人も多そうだよね!
チョコフレークバーはどこで買える?
ここからは、チョコフレークバーがどこで買えるのかについてご紹介していきます。
チョコフレークバーが買えるお店は、コンビニ限定とのこと!
なので、セブンイレブンやファミマ、ローソンなどで取り扱いがあるということですね!
販売地域は全国となっているので、チョコフレークバーが食べたいときは近くのコンビニへ行ってみてください。
森永製菓のチョコフレークはスーパーなどでも買えたので、チョコフレークバーの人気次第ではスーパーなどでも販売されるようになるかもしれませんね。
チョコフレークバーは通販・お取り寄せできる?
とはいえ、チョコフレークバーの発売後は品薄状態が予想されますし、コンビニに探しに行くのも面倒という時もあると思います。
チョコフレークバーの魅力にハマってしまって大量にストックしたい!という方もいるかもしれませんよね。
ということで、チョコフレークバーは通販・お取り寄せできるのか調べてみました。
結果、チョコフレークバーの通販・お取り寄せは今のところできないみたいです。(2021年10月15日現在)
ですが、森永製菓のアイスであるピノや板チョコアイスなどは通販・お取り寄せできるので、チョコフレークバーも期待したいところです。

大人気のピノピスタチオは期間限定アイスだから、買うなら今がチャンス!
チョコフレークバーの口コミ評判を紹介!
森永製菓のチョコフレークバーに対するネットの反応をご紹介します。
チョコフレークバーの発売前から「食べたい!」と思っている方がとても多いみたいですよ!
すでに販売終了してしまっているチョコフレークをイメージしたアイスとのことなので、注目度も高そうですね。

懐かしのチョコフレークの味、もう一度食べたいな~♪
チョコフレークバーのカロリーや値段は?
森永製菓のチョコフレークバーのカロリーや値段をご紹介していきます。
チョコフレークバーのカロリーは、252kcalとなっています。

森永乳業のパルム1本(232kcal)とほぼ同じくらいだね!
値段は、162円(税込)です。
内容量は、95mlと小さすぎず大きすぎずといったところでしょうか。
森永製菓のチョコフレークは、2018年に販売が終了してしまっているのですが、チョコフレークがもう一度食べられるかと思うと嬉しいです♪
チョコフレークバーはいつからいつまで?まとめ
最後に、森永製菓のチョコフレークバーはいつからいつまでなのかまとめていきます。
チョコフレークバーの販売期間は、2021年10月18日(月)からですが期間については明らかになっていません。
なくなり次第終了の可能性もあるので、お店で見つけたらゲットしてみてくださいね。
チョコフレークバーが買えるお店は、全国のコンビニとなっています。
今のところスーパーや通販・お取り寄せでの取り扱いはなさそうなので、近くのコンビニで探してみてくださいね。